ももいろりんご

ゴールデンカムイのももいろりんごのレビュー・感想・評価

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)
3.7
TOHOで使える1月末までのチケットが2枚あり、何で使うか思案した結果、体重を増やし頑張っているらしい山崎賢人を選択。(←上からすまぬ💦)
これは大当たり🎯と言っていい!
.
激動の明治末期。日露戦争で活躍し「不死身の杉元」と恐れられた杉元佐一は、砂金で一攫千金を狙い北の大地・北海道にいた。そこで偶然アイヌ民族より強奪された金塊の秘密を知る。金塊を奪った男”のっぺら坊”は、網走監獄で24人の囚人の身体に金塊の隠し場所を刺青で残し、彼らを脱獄させたという。
ある日、ヒグマに襲われた杉元はアイヌの少女アシㇼパに助けられる。のっぺら坊に父親を殺された彼女は、杉元に協力し父の仇を討つと決める。
金塊を狙う勢力はもう二つ。大日本帝国陸軍所属でありながら北海道征服を企む鶴見中尉以下「第七師団」。そして、戊辰戦争で戦死したはずの新撰組・鬼の副長こと土方歳三。
アイヌの金塊を求め、壮大な生き残り合戦が始まっていた。
.
私は原作のファンである。「週刊ヤングジャンプ」で連載された漫画で、一昨年、最終回を迎えている。コミックス全31巻。テレビアニメは4期49話が放送、次シリーズも決まっている。
私は漫画を18巻位で止めているのですが、ものすごい濃いお話で、あれでまだ半分なのか…という気持ち。
.
刺青の24人の囚人を追うだけでも壮大だもんね。本作は原作では1巻から一部4巻相当でしょうか。とても丁寧に作られていました。間違いなく次もあるつくり。
.
冒頭の二百三高地のシーン。本気度の見えるアクションシーンだった。
狩りのシーン、アイヌコタンや服や生活品もすごく丁寧に準備されてた。
.
玉木宏と舘ひろし。2人のヒロシが映ると「変態や」「かっこいい」という気持ちが交互に起こりため息。特に私は玉木宏の声が好きだ。セリフは変態なのに声はいいからなんとも言えない後味。
.
山崎賢人くん、最初はえ?と思ったけれど奮闘していた。(過去作一覧みたら漫画の原作映画への出演が多くて大丈夫?って気がしたけど)
山田杏奈ちゃんのアシㇼパちゃん。あの透明感、しなやかさ、強さ。変顔含めて素晴らしかった!
.
ちなみに今作の私の推しは尾形の郷敦と白石の矢本です。
.
続きが楽しみ〜♪