misaki

カラオケ行こ!のmisakiのレビュー・感想・評価

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)
4.5
2024年1本目、試写会にて鑑賞

笑えてほっこりしてじんわり感動
映画初め、このタイミングで観れて良かったなと思う作品でした!

中学生の聡実くんとヤクザの狂児の関係性が私の性癖にぶっ刺さってしまった
危うい空気を醸し出しながらもほんわかしていて、カップルとは違う甘ったるさも感じたりして愛しさであふれてたまらなかった
他の組員に怒鳴られてビビって狂児の腕にひっつく聡実くんっっっっっっアーーーーー可愛っっっっっっっ
最後の方はまるでまぼろしだったかのようなふわふわした雰囲気が漂っていて、そんな雰囲気のまま終わるのかと思いきや、狂児の刺青にトドメを刺されて終了

2人の関係性だけでなく、中学生ならではの悩みや燻りを交えていたのも良かったし、後輩の男の子の"中学生男子"な言動や行動もウザ面白かった笑
あ〜中学生だな〜ってしみじみ思える年齢になったからこそ好きだなって思うシーンが多くて、聡実くんに当たられたときの狂児の大人な対応とか、そのあとの狂児のLINEが最高に良かった
聡実くんの周りとの距離感は全部絶妙だったな
両親との距離感が何とも言えない丁度良さ!

キャストも良い
まず綾野剛と北村一輝はヤクザの役が似合いすぎている
(というか綾野剛は本当にずるい 色気の擬人化か???)
芳根京子もああいう和ませてるようで空気読めてないけど距離感間違えない先生役超ぴったり
そしてチャンス大城が何気にいい味出してた…

当たり前のことなんだけど、中学生とヤクザが交わる世界線は現実ではありえないしいけないことで、だからこそある意味ファンタジーなその設定が私は楽しめました
そして今後カラオケに行くことがあったら、紅ごっこ(紅ごっこ?)をしようと思います


新年早々メンタルをやられてしまい、まだ自分の思う日常に戻りきれてないけど、この映画を観て元気をもらったので、色々がんばろうと思う!
良い映画を観れて良かった!!
misaki

misaki