MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらないのネタバレレビュー・内容・結末

『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』に投稿されたネタバレ・内容・結末

爽快な読後感。
この映画サブタイトルでだいぶ損してるよ。
話を聞いてもらうのに誰から根回しするみたいな制度とか、余裕ないブラック感とか、取引先のハラスメント感とか、昔働いてた会社を思い出して、ウッて…

>>続きを読む
愛すべき永久部長万歳!

前々から気になっていた映画、元旦の割引きされるタイミングで観てきました!
82分というコンパクトな映画で、尚且つテンポもめちゃくちゃ良い_(:З」∠)_
コメディとしてしっかり笑わせてくれるし、最終…

>>続きを読む

思いのほか、タイトルにある、上司にタイムリープを気づかせる要素は尺として引っ張らないため、コント的なすれ違いの笑いは控えめだったのが少し残念。
上申制度は迂遠だが、その方式に妙な納得感と説得力がある…

>>続きを読む
普段ならやっぱこういう邦画っていいよなー!で終わるんだけど、最近仕事についてぐるぐる考えているから深く刺さった...「未来のために今を捨てるのはやめよう」か...

想像してたよりもめっちゃくちゃ面白かったし、イメージしてたテイストよりもずっとあたたかい作品だった。

人は1人では出来ることは、ほとんどない
1人で生きてる気分になって
未来を想像して、今を見な…

>>続きを読む
これはタイトルに騙された!まさか部長が最終的に気づかずに漫画を描いて終わるとは!
途中にドンドン上司に気づかせていく流れは最高に笑えた。ハトドーンは今度どこかで使おう。
気軽に観れて笑える良い作品

散々耳に入っていた評判通り、よい!
笑って、じんわり温まるタイムリープ映画
みてよかったっ

華やかに見えなくても頑張ってることの尊さとか、
自分一人じゃなくてみんなに支えられてるんだってこととか、…

>>続きを読む

ループの範囲が短いのにまったく飽きなかった!社会人の葛藤が要所要所にあって苦しかった、、こういう考え方や話し方をしないとこの会社ではやっていけないみたいなのあるんだよな、というリアル。
派手な演出な…

>>続きを読む

短い上にループ物で場所が固定されていながらも、タイムループを同僚に理解させる上申パート、そこから部長の真の願いを叶えるバクマンパートで構成されているのでダレずに楽しめる!

遠藤と村田の2人は最初に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事