レビューというよりメモ書き

福田村事件のレビューというよりメモ書きのネタバレレビュー・内容・結末

福田村事件(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

前知識なしで『八つ墓村』みたいな話かと思っていたら全く違った。
差別問題を扱った作品だけど、前半の村の暮らしを描いた箇所は当時の時代背景を伝えるためだろうか。
人間っていうのは共感してしまう生物で、それが長所で短所だと再認識させられた。本来その人だけのものであるはずの憎しみや過ちを、自分のものとしたり大勢のものとしたりする。自分の抱えている感情を処理しきれず暴走してしてしまうんだろうか。
こういう作品には「恥ずかしながらこんな事件があったなんて知りませんでした」という感想が必ずある。その心意気は気高いと思うけど、こういったことは本当に世界の至る所で起きていて、事件になっていないものも数えきれないほどあるだろうから全部を知ることはそもそも不可能だとも思う。悲しい。
きっと未来は良くなる、と信じて死んでいった人もいるけど、そんな確証は全くなくて先のことはわからない。ラストの船に乗って目的もなく漂うシーンはまさに未来への不安で宙ぶらりんといった感じで、なんとも言えない気持ちになった。