イヌケソ

ヒトラーのための虐殺会議のイヌケソのレビュー・感想・評価

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)
2.8
U-NEXTにて鑑賞。

ナチスによるユダヤ人虐殺については歴史的事実としてぼんやり理解している程度。

ヴァンゼー会議についての知識はなく、参加した面々の名前もよく知らない。かろうじて知ってたのはアイヒマンくらい。
そのアイヒマンも実際何をやった人なのか知らない。

その程度の無知だったので、何をどういう思惑で話されているのか、
いまいちわからなかった。
というか、話が全然入ってこなかった。
日本語吹き替えであったらもっとわかったんだろうけど、、、。

会議の議題はどうやって大量のユダヤ人を効率的且つ処分者の精神的負担なく行えるか、、、というおぞましい内容なのだが、
ドキュメンタリータッチではなく、カメラワークや編集を駆使しており、
リアリティーというより魅せる演出をしていると思う。
(元はドイツで製作されたTV番組とのこと)

ドイツ人だったらわかるんだろうなぁ。
繰り返しになるが、言語的に理解できず、
自分ごととして捉えるにはちょっと難しい映画でした。

ただ、この密室の会議がちゃんと議事録として残っており、
それを映像化(ドラマ化)することができた、ドイツという国に感心する。

御前会議の実録ドラマを観て観たいけれど
日本ではそんな資料残ってないし、
あったとしても映像化は不可能だろうなぁ。
イヌケソ

イヌケソ