T

テリファー 終わらない惨劇のTのネタバレレビュー・内容・結末

2.4

このレビューはネタバレを含みます

無言のまま残虐な殺人を繰り返すピエロのキャラクターと、それに遭遇してしまった被害者たちとその恐怖の時間が共有されている感覚…、それらがもたらす非凡なホラー体験が『テリファー』の魅力であり、ダミアン・レオーネ監督の作家性なのだろうと感じていたのだが、これは何だ…?

1作目の良さが消え、凡庸なスプラッター映画に成り下がってしまっていて残念無念。いちいちつまらない。おまけに、R-15版を観てしまったせいで、殺人を"アート"として見せびらかすピエロの"作品"(恐らくこの作品の醍醐味)がほぼすべてモザイクで見えないというのもなかなか悲惨であった。

モザイク問題を抜きにしてもかなりつまらなくて見てられない。80年頃のホラー映画に寄せたかったのでしょうか?よく分からんが、1作目と比べるとかなり「普通の作品」で、世間の評価は上がるだろうが、マニアを唸らせるようなパワーはない。ゴミ。


10
T

T