シエ

ソウルに帰るのシエのネタバレレビュー・内容・結末

ソウルに帰る(2022年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

『私の人生から一瞬で消せる』

監督が友人の経験に着想を得て脚本を書いた作品🇰🇷🇫🇷
養子縁組でフランスに渡ったフレディが、韓国で実の親を探し成長していく話なんですが…
両親に会いたくて韓国に帰ってきたんじゃないのね。思てたのと違ったな😓
しかも、フレディが自由奔放過ぎて好きになれない💦
テナと同じく、かわいそうな人と思った…

本作では、ハモンド養子縁組センターを通じて実の親と連絡をとるんですが、ルールなどを知らなかったので少し驚きました。
●住所を渡すことはできないが、電報を送ることはできる
●ハモンドに連絡するよう生みの親に促し、親から連絡が来たらお子さんの意向を伝える
●断られた場合、ハモンドは何もできない。再び連絡もできない
●電報を3通送って返事がない場合は1年間、電報を送れない
迷惑行為とみなされる恐れがある為

こんなこと言われたら電報送るの躊躇しちゃうよ。

父親とはすぐ会えたけど、母親とは会えない。
2年で6回電報を送り【会いたくない】と手紙が養子縁組センターに届く。
それから5年後、やっとオンマに会えた時は泣いたよ😢
フレディ良かったねと思ったのに…

1年後、【幸せに生きてるよ。母さんもお幸せに✉️】
〖送信に失敗しました。アドレスが見つかりません〗
ア、ア、アイゴ~!!
ちょっと待って!ちょっと待って!
お母さ~ん😎
アドレスが見つからんってなんですのん
🤪
フレディ、メアドの登録間違いじゃない?
オンマがメアド書き間違えた?
嘘でしょ~こんなことってある~?😭
私の涙返しておくれ~
『私の人生から一瞬で消せる』ってフレディのセリフが突き刺さったわ💘😣
どうか父親とは、いい関係を築いていってください🎹🎵

フレディを演じたパク・ジミンは、ビジュアルアーティストとして活躍している韓国系フランス人で、本作で役者デビュー🤪
ゆりやんレトリィバァぽくて
途中MEGUMIにも見えた~🤣
まさか、角刈りヅラと🇺🇸の水着で登場したりしないよね?と思ってしまった💦
そんな、ふざけた事を言っちゃダメですよね。ミアネヨ🙇‍♀️
とても魅力的な方だったので、色んな作品に出演してほしい!

フレディ(ヨニ)の実の父親 安定のオ・グァンロク✨
酔っぱらいが似合うね。

フレディの叔母 キム・ソニョン✨
フレディの母親だと思ってた🤣

フレディの親探しに協力したテナ役は作家で翻訳家のグカ・ハン

劇中で流れる신중현の「꽃잎」って曲が良かった👍️

フレディの出生名はヨニ 
素直で陽気だという意味

【韓国関連】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よろしければご参加ください😌

✏️韓国映画4択クイズ✏️

【問題141】
キム・ソニョンが青龍映画賞で助演女優賞を受賞した映画は?

①マルモイ ことばあつめ
②三姉妹
③ワンライン/5人の詐欺師たち
④コンクリート・ユートピア

解答はネタバレをタップしてコメント欄にお願いします😌

正解はコメント欄でご確認ください
シエ

シエ