ザ・カメラマンの作品情報・感想・評価

ザ・カメラマン2016年製作の映画)

The Cameraman

製作国:

上映時間:16分

3.9

あらすじ

『ザ・カメラマン』に投稿された感想・評価

mai

maiの感想・評価

3.8
※ワンちゃん死ぬ描写あります
ラストの映像謎にめっちゃ鳥肌たった。
天才だよなあ、、感情を表に出さず
淡々とカメラに撮る姿、怖かったけど
結局家族のこと好きなんだろうな。
おすし

おすしの感想・評価

4.3
ラスト震えた🫨
実際に体験した時の見え方感じ方と、
その記録を見た時の見え方感じ方は、
また違うよね
うめ

うめの感想・評価

3.2

記念すべきSamansa一本目。

感動と才能を感じると同時に、非日常の物事を淡々と処理していくエドの客観性に怖さも感じた。

自分含め生きてきた中で、
こういう人生何周目?みたいな子は周りにいなか…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

4.2

よいです。

Huntington disease の父親、撮るのが好きで、才能のある弟。
フェイブルマンズを思い出すけど、全然こっちが先で、なんならスピルバーグこれ参考にしたんちゃうかっくらい描い…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

4.5

〜SAMNSAの短編映画紹介〜
16分
バンクーバー短編映画祭:最優秀賞
バンクーバー国際映画祭:ノミネート
釜山国際映画祭:ノミネート

父親の病気が進行し、家族が壊れ始めていた。長男のフランシス…

>>続きを読む
ピーメ

ピーメの感想・評価

3.9

そこにある現実をカメラに収めることと、編集した映像を映し出すことは全く違うことであり、そこには弟のフィルターがかかっている。カメラに収められた瞬間、それらが全て「過去」と化し、振り返れば美しいものと…

>>続きを読む

わかるんだが、すごくいいの分かるだが
どう育ったらこうなるのか、生まれつきなのか、奴がどうしても理解できなくて、
凄まじく変わったカタチで愛情表現する子だこと。
わしが親父お袋なら1発おもいっきりど…

>>続きを読む
nozomi

nozomiの感想・評価

2.5
※犬が死にます
※6分ではなく16分です

フェイブルマンズみたいなフィルム感
えい

えいの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

犬が死にます。ってやつ。弟のクリエイティビティにはサイコパスみを感じるけどあの家庭環境をサバイブする唯一方法だったのかな〜と。世界をどう解釈するかは人それぞれで、そういう意味だと誰もが大なり小なりク…

>>続きを読む

今までハンチントン病を知らなかったけど、エドに遺伝するエンドつらい。でも家族の日常をどんな場面でも収めるエドのプロフェッショナル感は怖くも感じた、犬を殺すのはやめて…😭てか最後もお兄ちゃんのフランシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事