えれき

君たちはどう生きるかのえれきのレビュー・感想・評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
3.8
その選球眼に信頼を置いてる後輩から「絶対観ておいた方がいいですよ!」と念を押され、言葉は悪いが宮﨑駿の死に水取りに行くかくらいの気持ちで観に行ったのだが、正に渾身の一作で見事だった!

作品的には至極真っ当なジブリ作品という趣で、実験的でもなく攻めすぎてる箇所もなく、きちんとエンタメ作品としてハラハラドキドキしながら面白く観れましたなー

主人公:眞人の決して折れない少年の純朴さは、他の宮﨑作品から通底しているものであって、今作はそれがより純化されている印象

「意味がよく分からない」というレビューもチラホラだけど、本作は分かりやすさや整合性を求めて鑑賞するような作品じゃない

子供の頃って理解不能なことであっても勢いで闇雲に正しいと思う方へ突き進んでく訳で、我々鑑賞側も眞人と同じようにその訳の分からなさに翻弄されながら、行く末に身を委ねて本作を楽しめば良いだけの気が…

思春期特有の理不尽さにどう落とし前を付けていくかという少年の成長譚として観れば、そんなに分かりずらいストーリーでもなかったな

てか、エンドロールでキャストの豪華さにちょっと震えたなw
「え?このキャラあの人だったの?」の連発で、大人の事情的なこと考えたら話題になりそうなヒキがたくさんあっただろうに、全くの宣伝無しで公開に踏み切った鈴木敏夫が一番怖ぇ…

それにしても、『フェイブルマンズ』や『ベルファスト』みたいに巨匠達が自分の原体験を映像化する流れが昨今凄いんだよなー
なんかみんな「最後の映画」を撮りたがってる感じが…

宮﨑監督の「僕はこう生きてきましたが、みなさんはどうですか?」という問いかけが、主人公たちと同年代の人たちにも届いてくれることを願うばかり
えれき

えれき