おまえの罪を自白しろのネタバレレビュー・内容・結末 - 28ページ目

『おまえの罪を自白しろ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

政治家(堤真一)の孫娘が誘拐され
その母親(長女・池田エライザ)は怪我をして服が血だらけ
最悪な事態でも彼女や孫娘を心配してるように見えない政治一家
事務所での食事風景などこちらからしたら
ちょっと…

>>続きを読む

原作は未読です。

誘拐犯の真の目的は何か?なサスペンスあり、
政治の世界のシニカルな水面下の戦いもあり、
国会議員の子に生まれた長男・長女・次男のそれぞれがあり、
しっかりと骨太な作りでありながら…

>>続きを読む
孫娘誘拐犯の兄、そのハッキング能力あるのに工場で働いてる場合じゃねえw

エンドロールで衣装協力にAOKIの名前があってほっこり。

テンポよく物語が進んでいき、見やすかったです。
罪を問い詰めるシーンは迫力がありました👏

家族内の立ち位置や想いが細かい演技に含まれていると思いました!ここがラストの自白に繋がるかなと。その後の長…

>>続きを読む

テレビ等の宣伝で気になったのと、今日ちょうど空きの時間があったので見てきました

最初の[罪の自白]に関しては意外と?あっさりだったな、と思っていたらそこからの展開が!スピード感もヒリヒリする駆け引…

>>続きを読む

鑑賞中、タイトルや予告で大々的にアピールされている「罪の自白」が思っていたよりあっさり解決してしまったな〜と感じましたが、そこよりも先の部分が話の核?で、後半にかけてじわじわと面白くなってくる作品だ…

>>続きを読む

原作既読。
政治と家族の物語。
テンポ良すぎるくらいさくさく進む。
このくらいのテンポ感の方が飽きずに観られると思う。101分はあっという間だった。

あの役にあの俳優さんがキャスティングされている…

>>続きを読む

展開も早くて、最初は話について行くのに精一杯だった
罪を自白した後、無事、孫娘も解放されて、結局犯人は?
やっぱり政治的な絡みで?
と思っていたら
え?と、ちょっと肩透かしを食らったような感じで終わ…

>>続きを読む

ハラハラドキドキしました。
原作未読のため、会見で自白すると言って最後まで自白しない、というものになると思ってましたが予想と全く違いました。
とても面白くあっという間の101分でした。
これから原作…

>>続きを読む

🚲🎤📷

テンポが良くて見やすかった。
堤真一はハマり役。いい声。(なんかSPを思い出す、、)
罪を自白しなきゃ孫娘は助からない、けど自白したら、、、とする葛藤し、終盤に自白して世間に衝撃が流れるみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事