ただいま、つなかんを配信している動画配信サービス

『ただいま、つなかん』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ただいま、つなかん

ただいま、つなかんの作品紹介

ただいま、つなかんのあらすじ

宮城県気仙沼市唐桑半島 鮪⽴(しびたち)。美しい⼊江を⾒下ろす⾼台に⺠宿「唐桑御殿 つなかん」はあります。100 年続く牡蠣の養殖業を営む菅野和享さんと⼀代さん夫妻は、東⽇本⼤震災当時、津波により浸⽔した⾃宅を補修し、学⽣ボランティアの拠点として開放、半年間で延べ 500 ⼈を受け⼊れてきました。若者たちに「つなかん」と呼ばれたその場所は夫妻の「皆がいつでも帰ってこられるように」との思いから、2013 年の秋に⺠宿に⽣まれ変わります。⼥将となった⼀代さんは、⾃慢の牡蠣やワカメを振る舞い、⼟地の魅⼒を⾃ら発信。そんな「つなかん」に引き寄せられるかのように、次々とこの地に移り住む元ボランティアの若者たち。彼らは海を豊かにする森を育てたり、漁師のための早朝⾷堂を営んだり、移住者のサポート体制を整えたりと、地域に根ざしたまちづくりに取り組み始めます。復興のその先を⾒つめる⼀代さんと若者たち。そんなある⽇、海難事故が発⽣。養殖業を廃業し、閉じこもりがちになった⼀代さんを思い、全国各地から「つなかん」に集まってくる元ボランティアや仲間たち。涙なみだの時を経て、⺠宿は再開。いつしか若き移住者たちは新しい命を授かり、地域を担う⽴場となっていきます。そして、コロナ禍による⺠宿存続の危機の中で迎えた 2021 年3⽉ 11 ⽇。震災から 10 年という節⽬を機に、⼀代さんは⼤きな⼀歩を踏み出そうとしていました。

ただいま、つなかんの監督

原題
公式サイト
https://tuna-kan.com
製作年
2023年
製作国
日本
上映時間
115分
ジャンル
ドキュメンタリー

『ただいま、つなかん』に投稿された感想・評価

nabe0121

nabe0121の感想・評価

3.8
当たり前にあった風景や大切な人がある日突然になくなってしまったら自分だったらどうするんだろう?

自分も震災から1年後に石巻に行ったのですが街並みがあったであろう場所に何もなく瓦礫だけが山積みになっている光景は今でも忘れられません
自分は震災当時は仕事もありボランティアに行きたくても行けませんでしたが大学生のボランティアの皆さんが行動に移せた事がうらやましいです

一代さんのもとに沢山の人が集まってくるのは人柄の良さなんだろうな

2023年 26本目
Jun55

Jun55の感想・評価

4.0
2011年6月、余り深くも考えずに気仙沼市本吉にボランティアのために入り、その衝撃の惨状を目の当たりにした。
それから被災地へ何度も通うことになった。
まさにモラルが動かされた、ということだと思う。人のコアな部分。
そんな中で、当然の帰結の如く、つなかんを訪れる。当時から有名人でもあった一代さんにも会うことができた。2013年7月だった。
その時の一代語録。
「人間は自然より強いんだよ、こうやって辛いことがあったって生きているのだから」
自分たちが、被災者を励ます立場なのに、一代さんの一言一言に、逆に勇気と元気をもらったことを今でも鮮明に思い出す。

そんなことを抱えて観ているので、色々と思うところあり涙が止まらない。向日葵のようなマドンナと思われても、辛いことが山ほどあったのだ。
でも、
「全てが繋がっていて、無駄なことは何ひとつない」

「つなかん」のその後を知ることができたし、また気仙沼、唐桑へ行かなければ!
そして、一代さんが、どんどん美しく、輝いている!

日本人の隣人を思う心の温かさは、逃れられない天災に向き合う中で脈々とDNAとして醸成されてきたものかもしれない。
そんな心の芯の部分をこの映画から感じ取って欲しい。
日々、嫌なこと、悪事等々あるけれども、人間の芯のところは捨てたものではないよ。
震災ボランティアの学生たちに宿泊拠点として開放された気仙沼の旧家を軸に交流するその家の女性の歳月を追いかけたドキュメンタリー。

とはいえ…
学生ボランティアの元締が日本財団(笹川良一の日本船舶振興会)であること、民放TV目線の映像がメインであること、そして何より終盤、完璧に「ほぼ日」PR映画になってしまっていたことで、随分と萎えてしまった。

予告編に、ある人がチラリと映り込んでいたのを見た時からちょっと心配ではあったのだけれど。

『ただいま、つなかん』に似ている作品

一陽来復 Life Goes On

上映日:

2018年03月03日

製作国:

上映時間:

81分
3.7

あらすじ

東日本大震災から6年目を迎える 宮城県、岩手県、福島県で前を向いて生きる人々の姿を優しく映し出すドキュメンタリー。 家族を失った夫婦、震災を風化させないための語り部、伝統を受け継いでいく…

>>続きを読む

監督

歩きはじめる言葉たち 漂流ポスト3・11をたずねて

上映日:

2021年10月16日

製作国:

上映時間:

90分
3.9

あらすじ

東日本大震災から10年。岩手県陸前高田市にひっそりと佇む森の小舎(もりのこや)。大切な人を亡くし、悲しみを抱えた人々からの手紙を受け取り続ける「漂流ポスト3.11」。映画監督:佐々部清(さ…

>>続きを読む

生きる街

上映日:

2018年03月03日

製作国:

上映時間:

124分

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

生まれ育った海沿いの町で、漁師の夫、2人の子どもと幸せに過ごしていた佐藤千恵子(夏木マリ)の暮らしは、2011年3月11日に一変。津波に流された夫は帰って来ない。それでもいつか夫が戻って来…

>>続きを読む

とんがり頭のごん太~2つの名前を生きた福島被災犬の物語~

上映日:

2022年06月03日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.0

あらすじ

2011年3月11日(金)午後2時46分に発生した東日本大震災。直後に起こった原発事故で緊迫した状況のなか避難指示が出され、人間がいなくなった街に、たくさんの動物たちが取り残されました。福…

>>続きを読む

劇場版 神戸在住

上映日:

2015年01月17日

製作国:

上映時間:

96分
3.2

あらすじ

父親の転勤を機に東京から神戸へやって来た19歳の辰木桂。彼女は大学の美術科へ入学し、明るい未来への扉を開けるように大学生活をスタートさせて間もなくの頃、東遊園地で中年の主婦に声を掛けられる…

>>続きを読む

世界でいちばん美しい村

上映日:

2017年03月25日

製作国:

上映時間:

108分
3.6

あらすじ

2015年4月、約9000人の犠牲者を出したネパール大地震。写真家・石川梵は震災直後、ジャーナリストとして初めて現地へ入り、ヒマラヤ奥地の震源地・ラプラック村にたどり着いた。壊滅した村で石…

>>続きを読む

監督

こわれること いきること

上映日:

2023年05月26日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

  • アイ・エム・ティ
3.4

あらすじ

東京の介護専門学校に通う遥は、地元にいる従姉妹の結婚式に出席しなかった。式当日の2011年3月11日、東日本大震災が発生。海岸通りに面した式場に向かっていた遥の家族4人は、車で被災し亡くな…

>>続きを読む