koh

ミッシングのkohのレビュー・感想・評価

ミッシング(2024年製作の映画)
3.7
残酷さ・・誰も他人に興味ない。ひとごと。やくると1000のくだりとか、歩きスマホのくだりとか、VTR中のアナウンサーとかサブのくだりとか。みかん畑の若い女がビラ配りを手伝ってくれたのは、子供ができてようやく自分ごとになったから?
虎舞竜とか「変な人に話しかけられた?→中村倫也が指さされる」の古典的な笑いのやつとかは、シリアスなテーマだけれども、確実にクスッとした笑いをとりにきている。辛いテーマを受け入れているつもりの視聴者に対して笑いを誘うことで、寄り添っているつもりでいるかもしれないけどあくまでもそれは映画の話だけで、視聴者も客観的なひとごととして映画を見ているに過ぎないというメッセージを投げかけているなのではないか。
カメラマンがチラシ丸めて飛んでいく様子を何回も撮影しようとしていたのがあまりに他人事すぎて引いた。


狂気・・自分ごとになりすぎると周りの目も関係なく狂気じみた行動に出る。娘を探したいのが目的のはずなのに、いつの間にか娘を助けるために努力することが目的になっていた。視野が狭くなりすぎる。

希望・・中村倫也は最後まで寄り添ってた。弟は最後の最後で力になろうとしてくれた。けどこれは罪悪感からくるものな気がする。純粋に助けてあげようという気持ちではなさそう
koh

koh