サーモン

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。のサーモンのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

高校生が観る映画だろうと勝手に侮っていたから上回ってきた笑笑

《あらすじ》
父が事故死し、母と2人慎ましく暮らす女子高生の百合が母と喧嘩し家出をする。
不貞腐れて寝た物置で目を覚ますとそこは昭和20年の日本だった。
そこで特攻隊の青年アキラに出会う

タイムスリップもののストーリーが大好物な私ですけど、今回の映画のタイムスリップ直後の違和感は蝉の鳴き声!
これで一気にここは今まで百合が生きてきた世界とは違うんだって思う。
季節の移り変わりでタイムスリップを表現するなんてオシャレすぎる

鶴さんの優しさ!
戦時中でみんな生活が厳しいのに百合を住み込みで働かせて、母のような優しさで包んでいるので鶴さんの優しさを感じるシーンは終始ウルウル🥹

石丸とチヨちゃんカップルの別れのシーンで一気に涙腺崩壊!
自分に似せた人形を作り、それを一緒に飛行機に乗せてほしいと伝えるシーンと出撃の時に胸元に大事に人形を抱えているところを見てもう😭😭

空襲のシーンはいらなかった笑
鶴さんが心配で…と火の海の中に百合が入って行ったから店も潰れているわと思いきや次のシーンでは普通に店で働いてるから心の中で思わずツッコミ入れてしまった。
アキラのかっこいいシーンを取り入れたいだけに見えてしまって涙も引っ込んだ。

顔を見ている時は一度も好きだとか大切だと言わなかったアキラが手紙で愛を伝えているところにまた泣いた。
そして出撃の時の胸元の百合の花よ…

特攻隊員がきちんと空母に突撃できた例は少ないって聞いたことがある。
アメリカ軍も日本軍の飛行機が近くに飛んできたら警戒して飛行機ごと撃たれてしまうことが多かったって話だったような。
サーモン

サーモン