じろともトン

貴公子のじろともトンのレビュー・感想・評価

貴公子(2023年製作の映画)
5.0
◯ #パクフンジョン 監督「 #貴公子 」
◯ #キムソンホ #カンテジュ #キムガンウ #コアラ
◯ 「 #生き残るための3つの取り引き 」「 #悪魔を見た 」など、脚本家として知名度を上げ、
◯「 #新しき世界 」「 #楽園の夜 」「 #VIP修羅の獣たち 」「 #隻眼の虎 」
「 #THEWITCH魔女 」「 #TheWitch魔女増殖 」と面白い、骨太な作品、特に韓国ノワール、アクション映画を連続で撮り続けてる、パク・フンジョン監督の8本目の監督作品。
◯脚本家として知名度を上げたのもあって、話の作り込み、先の読めない展開、そして癖のあるキャラクター造形がほんとにうまい監督。
◯脚本も兼任してるのと、映画初出演の俳優さんであっても、キャスティングがこの人以外考えられない様な人を選ぶのも非凡な監督。
◯物語の主人公は、フィリピンで賭けボクサーをしている若者マルコ。体調の悪い母親の事を常に思っている。高い倍率から選ばれた、カン・テジュが熱演。
ある日、彼の今まで会った事のない父親が韓国にいると韓国へ向かう。
◯彼を韓国から向かいに来た一行と、側で見ている謎の男。映画の中心はマルコで、韓国からの父親からの向かいに来た人たち。
◯側で見ていた謎の男は、いつも身だしなみを気にしていて、謎の男が何者なのか全くわからないまま、マルコの身に危険が降りかかる。
◯マルコが危険になる時は、この謎の男のせいだったり、他の濃いキャラクターたちだったり、
◯謎の男「貴公子」を演じるキム・ソンホは基本スーツ姿で、笑顔が爽やか、ではなく、どこか怪しい。この爽やか怪しい笑顔で話しかけてくる。ふざけてるのかヤバい人なのもわからない。とにかく靴やスーツや髪型や車が乱れたり汚れたりするとすごく気にする「謎の男」が、ジワジワくる。瓶コーラはストロー。
◯中判の細い路地裏の路と屋根を使ったアクションシーンがキレキレってカッコ良い。
◯パク・フンジョン監督作品なので、アクションシーンの意表のつき方、急に始まるアクションシーン、が今回も最高。
◯カン・テジュ演じるマルコもボクサーなので、かなり運動神経が良い。
それをスーツ姿で全速力で追いかけるキム・ソンホ。
◯キム・ガンウさんもかなり個性的なキャラクター。他にもマルコにとって誰が敵か味方がわからない展開、にヒョイっと現れる「貴公子」キム・ソンホ
◯今回もパク・フンジョン監督らしい、でも新しい監督ノワールアクション、めちゃくちゃ面白い。
じろともトン

じろともトン