シン・ちむどんどんのネタバレレビュー・内容・結末

『シン・ちむどんどん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

日本映画専門チャンネル放送分を
録画して鑑賞。

前作『センキョナンデス』の終わりに
ちょっと映った予告編。
『ヒルカラナンデス』の沖縄話の
『沖縄ナンデス』の劇場版。

個人的に思うところだらけの…

>>続きを読む

玉城デニーさんのカッコよさがずぬけてた。別の候補者のカッコ悪さもずぬけてた(また別の候補者は泥くさい戦術でこれはこれでアリだなぁと思った)

ダースさんのラップ。自己紹介的に軽くするのかと思っていた…

>>続きを読む

沖縄を例にとって日本の話

おもしろかったなぁ
前半の知事選挙戦、ここまで密着すると候補者の"素の姿"が見えてくる。(そういう編集でもある)
「統一教会ズブズブ」リピートは笑えた。

「ヒルカラナン…

>>続きを読む

シン〇〇シリーズで俺が1番好きなのはシン・ちむどんどんです。

沖縄への構造的、そして直球の差別について何も知らなかったなと思った。

前半の県知事選挙は楽しい。プチ鹿島とダースレイダーの質問も冴え…

>>続きを読む

前作がおもしろかったので、
内容を特に調べることもなく
沖縄県知事選のことだよなと思いつつ鑑賞。
前半は県知事選、
後半は辺野古移転問題をベースに
民主主義を問うドキュメンタリーで、
うまく釣られた…

>>続きを読む

最近、日本の民主主義が機能していないとわかるニュースがよく目につく。

マイナンバーカードと保険証の紐付けを多くの人が反対していても強行する。インボイス制度では賛成4%に対し反対47%でも中止しない…

>>続きを読む

◼︎辺野古・普天間基地問題の説明パートは自分の前提知識が乏しいため何度も見直して理解することができた。振り返って公平に考えれば明らかにおかしな基地問題。一度受け入れたら最後。

◼︎「米軍より日本人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事