なおスコア高め

月のなおスコア高めのネタバレレビュー・内容・結末

(2023年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

観終わってすぐ、“やまゆりえん 精神鑑定”とググった
劇中の措置入院のシーンで、とてもホッとして
だから2週間くらいで退院したときの絶望感といったら
あんなにヤバそうな言動をしているのに退院させてしまったことに怒りを感じていた
そうしたら、思想の偏りは、精神疾患の妄想の症状でなくても起こり得て
精神疾患ではないと判断されたら、措置入院は解除されなくてはいけない、とあった

どうしたら良かったのだろう
こんな風に思い詰めた人を、それならどうやったら止められたんだろう

とてもとてもメッセージ性の強い映画だった
自分を試されているようだった
お前だって見たくないものを見ないようにしているとハッキリと言われた気がした

それでも“いらない人間”を、誰かが判断して線引きをするのはおかしいし危険だと思う
生産性とか、生きる意味とか言い出すのは違うと思う
生まれたからには生きるもんだと私は思っているし、人の価値や生き死にを、他人がどうこう言うのはおこがましいと思う

老人の介護にしても、こういった施設の職員さんにしても
ここにこそ税金を使って欲しい
同時に、スタッフへの精神的なケアのシステムも確立して欲しい
それだけの激務を担っているんだと思うから

りえちゃんの夫役・オダギリジョーがとても良かった
(パートナーの妊娠が分かった時の反応も満点💮)
受賞したから私まですっごく嬉しくて!
何なら受賞しなくてもどっちでも構わんくらい、オダギリジョーは良かったけど
こんな風に嬉しいことを誰かと分かち合えるのが幸せというんだ、と思った

さとくんと関わった人は、自分が何か出来たんじゃないかと、これからずっと悩むだろう
それは、どんなに辛いことだろう