harema25

悪は存在しないのharema25のネタバレレビュー・内容・結末

悪は存在しない(2023年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

楽しみにしていた今作。

オープニングの
見上げる木々の映像の流れ

澄んだ空気感と 
『ドライブマイカー』を思い起こす
洗練された音楽に期待高まった

さすがに
いつまで続くんだろ?
と思った瞬間に
パン、と映像が切り替わった

絶妙なタイミング

❄️

🎬✨

大美賀さん…

監督作品も観てみたい

薪割りが板についてて
驚いた🪵🪓

カラダの使い方

顔面に力を感じて
見る度 
緊張して固まった

素人のような俳優さん達の演技には
濱口作品を何作か観てきて
慣れているはずなんだけど
正直
なんだか疲れてしまうのを感じた

何人か見覚えあるお顔が…🤔

『ハッピーアワー』か
やっぱり。

マユズミさん
会社やめればいいのに、と
思ったら、やっぱりその流れに
なってホッとした

感じがいい人の見えない闇

言葉で明かされる病み

感じワルかった上司の変化

マッチングアプリの時代性

チャンスと危険⚠️の
バランス

🎬

自然を撮ったシーンは
美しかった✨

🦌🌲

ひずみを表現したような音楽も
芸術的で味わい深い

鳥の羽で弦を弾いた
チェンバロの音色が
聴いてみたくなった

🎬✨

思わせぶりな演出🩸の
ミスリード

まんまと引っかかったような

あっけないような…

🎬

補助金のエピソードは
税金の使い方アルアルな感じ

コロナを絡めたリアリティ

🎬

題名の答えを
探しても見つからなかった

霧の中…

山の中の野原の不可解

『海辺のカフカ』を思い出した…

🎬

バランス

GPS⛰️

個人的にタイムリーすぎて
ハッとした

🎬

水を語る人の
タバコ🚬の吸い殻の行方は
気になった

ポイ捨てに怒りを感じるので
モヤモヤ

悪は存在する?

🎬


苛立ちや怒りには
リアリティを感じた

組織と個人

メイクでずいぶん印象変わるな〜
と思った

メモ📝

【善悪を二分することなく見よ】

☯️


人の中の宇宙…
harema25

harema25