人間の境界の作品情報・感想・評価

『人間の境界』に投稿された感想・評価

4.1
843件のレビュー

[ポーランドとベラルーシの国境森林帯にて] 60点

2023年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。アグニェシュカ・ホランド長編25作目。本作品はベラルーシとポーランドの間にある"緑の国境(Gre…

>>続きを読む
レビューする語彙が出ないくらいにショックを受けた

20世紀の話じゃない。今も起きてる問題だと考えると、平和な日本に住んでいるととても想像できない。

勉強にもなったし観てよかった
たまち

たまちの感想・評価

4.5

ベラルーシ政府が
ポーランドとの国境で
意図的に引き起こした難民危機
(背後にはロシアの圧力

シリア系難民、国境警備隊、支援活動家
立場の違う3つの視点から
ドキュメンタリー形式で描かれ
それぞれ…

>>続きを読む

イスラム系の難民を敵国に送りこめば治安悪化と難民に紛れ込んだ過激派による自爆テロが見込めるという発想の元実行されている行為の被害者たちを描いた作品。
難民の受け入れで治安が悪くなるのもわかるし、ヨー…

>>続きを読む
湖土

湖土の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ベラルーシもポーランドも
美しい国と人々
国境で一体どうしたん?

ヘラジカ 犬 猫 小鳥
人間 どないしてん?

沼!
良かれと思てしはった事やけど
親子一緒がええんかも

見逃したげはんの優しい…

>>続きを読む
辛かった、辛かったけど、知らないで年重ねていくより、知ることができて良かったと思う。
あり

ありの感想・評価

4.4

 終始重苦しい内容なので観てて辛くなってしまったが、エンドクレジットで示されるように、ここで描かれている難民に対する非人道的な仕打ちは実際に今でも行われているという。遠い国日本に住んでいると、こうい…

>>続きを読む
ずっしりくる映画でした。島国に住んでいると実感しにくいところだからこそ、拝見して良かったです。

ベラルーシとポーランド国境での難民問題をリアリズムたっぷりで描き出す群像。
タイトルとポスターからしてパンチありまくりな今作を見に行ってみた。
まず本作はベラルーシとポーランドの国境を舞台にし、そこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事