Saltburnの作品情報・感想・評価

『Saltburn』に投稿された感想・評価

KaneSho

KaneShoの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

大学生活に馴染めないでいた オリヴァーが、貴族階級の魅力的な学生 フェリックスの世界に、徐々に溶け込んでくような演出で、そのオリヴァーの溶け込み方や、不利になった時の行動の起こし方、真実を言われた時…

>>続きを読む
平田一

平田一の感想・評価

3.9

些細な親切から始まった階級差の友情が異様な緊張感を常に醸していたのが怖くって、しかもどこの階級でも卑屈や嫉妬が溢れてて、以前観た『リプリー』よりも不穏濃度がハンパない。しかもバリー・コーガンが演じる…

>>続きを読む
タイトルバック・・・4.0
エンドロール・・・3.5
Goohana

Goohanaの感想・評価

3.3


前情報一切なしで観たからなかなかにインパクトあって凄いもの観たな...という感じ🙄

あの不穏な雰囲気と気持ち悪さはバリコ君にしか出せないと思う(100%の褒め言葉)し、語弊あるかもだけど彼はホン…

>>続きを読む
d

dの感想・評価

3.8
愛が一番歪みやすいよね。
結局saltburnを手に入れて、これで幸せってなれるオリーがすごい。
男の子が大学生になってとかでよくわからないネックレス付け出すのはどこの国でも一緒なのかな
tera

teraの感想・評価

4.0
芸術点が高く、美しくて毒があり、不快指数が計り知れない
でも、もう一度見たい
究極に視点を絞った一人称映像 かなり鬱屈した雰囲気で進むけど、全ての感情の要素が詰まってるみたいな映画
ももも

もももの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ぎぇー!本当におぞましい存在だ…またその愛情表現が気持ち悪いのなんの…
こういう人はいつの間にか中に入り込んでいるから怖いね…
もぎ

もぎの感想・評価

-

バリーコーガンこえー!!!part2!
聖なる鹿殺しを超えてきた😂

あの親御さんからこの子はうまれたの?
どうやって育ったらこうなるの?

最後まで観て、
あーサイコパスってこういう人のことを
指…

>>続きを読む
YangYang

YangYangの感想・評価

4.5

芸術点が高すぎる。
まさに絵になる画。
内容の不気味さをさらに引き立ててた。

このバリーコーガンめちゃくちゃ気持ち悪いっていうのは至上の褒め言葉として受け取って欲しい。(笑)
なかなかレアな種類の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事