アメリ デジタルリマスター版を配信している動画配信サービス

『アメリ デジタルリマスター版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アメリ デジタルリマスター版

アメリ デジタルリマスター版が配信されているサービス一覧

アメリ デジタルリマスター版が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

アメリ デジタルリマスター版の作品紹介

アメリ デジタルリマスター版のあらすじ

風変わりな両親の間に生まれたアメリは、父の誤解から学校に通えず、空想の世界で一人遊びする子ども時代を過ごした。大人になった今はパリの下町、モンマルトルで一人暮らししている。恋人や同世代の友達はいなくても、カフェ「ドゥ・ムーラン」の個性的な同僚や常連客に囲まれて、居心地がよい毎日を過ごしてきた。そんなある日、アメリのとあるお節介から小さな奇跡が起きる。

アメリ デジタルリマスター版の監督

アメリ デジタルリマスター版の出演者

原題
Le fabuleux destin d'Amélie Poulain/Amelie
公式サイト
https://amelie-film.com
製作年
2001年
製作国
フランス
上映時間
121分
ジャンル
ドラマコメディ恋愛
配給会社
アルバトロス・フィルム

『アメリ デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

健一

健一の感想・評価

5.0
Le Fabuleux Okaeri d'Amelie Poulain

ル ファビュリュー オカエリ アメリプーラン😅

22年の時を経て「アメリ」がデジタルリマスター版として帰って来てくれた!😍

公開日は2023年11月17日。
なんと22年前のオリジナル版の公開日と同じ日!😳
う〜ん。 にくいねーー。😅

今 劇場で観ても全く色褪せない!
この『幸せな気分』が再び映画館で味わえるなんて!😭
全国57館で公開。
この機会!是非見逃さないで!

主演のオドレイ・トトゥを一躍大スターにした本作。
当初はエミリー・ワトソンがアメリを演じる予定だったが、予知せぬ妊娠の為やむを得ず降板。
当時まだ無名の新人オドレイ・トトゥが大抜擢された。
エミリーには大変申し訳ないがこの「アメリ」はオドレイ・トトゥで大正解‼️
この『不思議ちゃん』に見事にハマっていた。

自宅のアパートの奥から40年前に隠されたおもちゃの箱をオッサンに成長した持ち主に名乗らぬまま返したり 他人の証明写真をファイリングする青年のアルバムを拾い奇妙な返し方をしたり・・・
日常の中でもちょっとの勇気と行動力で誰でも出来ることだよね!
一番好きなのは アパート下の意地悪な八百屋のオッサンに仕掛ける いたずらの数々。
もう大爆笑の連続だった。🤣
そして『やり遂げた感満載』のあのカメラ目線でのキメ顔‼️
ちびまる子ちゃんが成人になったらきっとアメリみたいな女の子になりそう。😅

周りの人たちを幸せにすると結果、自分も幸せになる。
20年以上経った今でも このメッセージは十分に今を生きる私たちに警告かのように伝わってくる。

冒頭の登場人物紹介の時の『好きなこと』『嫌いなこと』を紹介する構成もジャン・ピエール・ジュネ監督のセンスが光る!

久々に映画館のスクリーンで彼女と再会できて すごい嬉しかった。
あの頃のような『アメリ現象』は再び巻き起こる・・・かな?😅

ちなみに わたくし の好きなこと。
・血が出る寸前で かさぶた を剥がすこと。
・好きな菓子パンが『30%引き』のシールが貼って売っていたとき。
・姪っ子の 満面の笑み を見たとき。

ちなみに わたくし が嫌いなこと。
・人の悪口を当事者がいない時に大声で怒鳴りながら言う人。
・映画館の座席を後ろから蹴る人。
・挨拶が嫌いな人。


今がチャンスです。
みんなアメリに会いに行って『しあわせ』になって‼️😁



2023年 11月20日 15:35〜
グランドシネマサンシャイン池袋screen 10
💺152席
客入り 半分以上埋まってた。

1日1回の上映のせいか平日の真っ昼間にもかかわらず結構お客さん入っていた。
意外にも男性客のほうが多い。
若い人たちが少ないのが ちと残念😢。

鑑賞後 劇場を出て下りのエスカレーターに乗ろうとすると目の前には今回の再上映のためではなく昔から飾ってある「アメリ」のポスターが‼️
劇場側のニクイ演出。やるねぇ〜〜。🤭
symax

symaxの感想・評価

3.9
"お前の骨はガラスじゃない…人生にぶつかっても大丈夫だ…"

神経質なママと冷淡なパパに育てられたアメリ…好きなものは…豆袋に手を埋める事、クレームブリュレをスプーンで割る事、サン・マルタン運河での水切り…

ひょんな事から見つけた宝箱の持ち主を見つけ、人を幸せな気持ちにさせたことをきっかけに小さなイタズラを仕掛け、周りの人を幸せにする事にハマっていく…だけど、自分の幸せは?

もう22年経つんですね…

勿論、初公開時にも劇場で鑑賞しております。

そもそも"デリカテッセン"でジュネ監督の世界観にどっぷりハマった私は、ジュネ監督作品は全て観ておりますが、なかでも"アメリ"の人気は凄まじかったのは、キョーレツに覚えております。

改めて本作を鑑賞すると、中々毒のある描写が多く、オドレイ・トトゥだから許される的な部分が多いかと…
ぶみ

ぶみの感想・評価

3.0
幸せになる。

ジャン=ピエール・ジュネ監督、オドレイ・トトゥ主演によるフランス製作のドラマ。
カフェで働く主人公アメリの日常を描く。
その名前はよく耳にするものの触れたことがなかった本作品、2001年の日本公開の際に配給したアルバトロス・フィルムの元会社となるニューセレクトの創立50周年を記念したデジタルリマスター版が公開されたため、スクリーンに足を運んだ次第。
主人公となるアメリをトトゥ、アメリが気になる男性ニノをマチュー・カソヴィッツが演じているほか、ジャメル・ドゥブーズ、ヨランド・モロー、ドミニク・ピノン等が登場。
物語は、他人と上手くコミュニケーションが取れず、空想の世界に浸ることが多いカフェ店員アメリが、人を幸せにすることに喜びを感じ始めたり、ニノに対して惹かれ始めたりする姿が描かれるのだが、アンドレ・デュソリエによるナレーションが随時挿入されたり、時にアニメーション的な演出が施されたりするのに加え、カット割りが多く、クセ強めな人々による会話劇主体となるため、全体的にはコメディテイストであり、その作風は、ウェス・アンダーソン監督のそれに近い印象。
しかし、アンダーソン監督作品が、アートにかなり寄せており、物語そのものが理解不能であることから、私には全く肌に合わない反面、本作品は、物語はしっかりと追うことができたため、それなりに楽しむことができたのは良かったところ。
ただ、それなりにと書いたように、手放しに面白かったかというと実はそれほどではなく、主人公であるアメリを筆頭とした個性的なキャラクターのオンパレードには、今ひとつハマることができなかったのが正直な感想。
また、赤と緑で彩られたアメリの部屋を始め、ザ・フランス映画といった、其処彼処に漂う自然なオシャレ感は絶対に邦画では真似できないもので、一見の価値ありであるとともに、90年代を舞台としているため、公衆電話や証明写真機といった時代を感じさせるものも登場するのだが、最新作として今公開されていても全く違和感なく色褪せない仕上がりとなっており、本作品が時代をこえて愛されているのも納得の一言。
加えて、原題の直訳が『アメリ・プーランの素晴らしい運命』という、少々堅苦しいものであるのに対し、スパッと『アメリ』とした邦題もヒットした要因か。
前述のように、誰にも共感が得られなかったため、あまり前のめりにはならなかったものの、パリのモンマルトルを駆け巡る展開は、プチ観光をしているようであり、それを眺めているだけでも、なんだか楽しくなってきたため、数多くの賞を受賞しているのも納得な一作。

さあ、彼を捕まえるんだ。

『アメリ デジタルリマスター版』に似ている作品

アメリ

上映日:

2001年11月17日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • アルバトロス・フィルム
3.8

あらすじ

フランスだけでなく日本でも記録的な大ヒットとなった、ジャン=ピエール・ジュネ監督のロマンティック・コメディ。空想好きの女性アメリは、ある出来事から他人を幸せにする喜びに目覚め、人々に様々な…

>>続きを読む

欲ばりなだけの恋じゃなくて

製作国:

上映時間:

91分
3.7

あらすじ

頼れる親友はいるけれど、恋愛面ではイマイチぱっとしないキュートな女の子がやっとみつけた理想の相手。でも彼女は珍しい遺伝子疾患を抱えていて...。

モンテーニュ通りのカフェ

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

あらすじ

2006年度セザール賞助演女優賞受賞作。パリに憧れ上京したジェシカ。パリでも豪奢な地区・モンテーニュ通りの実在する「カフェ・ド・テアトル」でギャルソンとして働き出した彼女とお店に訪れる人々…

>>続きを読む

世界でいちばん不運で幸せな私

上映日:

2004年09月25日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.5

あらすじ

子供の遊びの中に決してやってはいけない“ゲーム”がある。なぜなら、大切な人に「愛してる」のひと言を言う前に人生が終わってしまうかもしれないから。幼い時にルールを決めてからというもの、ソフィ…

>>続きを読む

デリカテッセン

上映日:

1991年12月21日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『アメリ』のジャン・ピエール・ジュネの監督デビュー作(マルク・キャロとの共同)。核戦争後にパリに一軒だけ建つ精肉店を舞台に、職を求めてやってきた青年が巻き込まれる騒動を描くブラック・コメデ…

>>続きを読む

全然大丈夫

上映日:

2008年01月26日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.4

あらすじ

人を怖がらせることが好きな古本屋の長男・照男と、お人好しの会社員・久信は、気心の知れた幼馴染み同士。休日を気ままに過ごしてきた彼らは、30歳を手前に自分たちの緩い現状に不安を抱き始めていた…

>>続きを読む

関連記事

2023年11月劇場公開予定の映画一覧(洋画編)【『マーベルズ』『理想郷』など!】