moco

世界最速のインディアンのmocoのレビュー・感想・評価

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)
3.7
レクター博士が超笑ってる😆😆😆😄😄😄😆😆😆

とっても面白かったぞ🧡

ニュージーランド人の実話に基づく物語
40年も自分の愛車、インディアンを改造し、地球の裏側のアメリカ・ユタ州・ボンネビルの塩湖で行われる大会で世界最高速度を叩き出す夢を追い掛ける

人柄良し、出会い良し、トラブル良し、トラブルだらけ😄、いやまたトラブル😁、でも大丈夫、愉快なアメリカ人が次から次へとやってくる

アンソニー・ホプキンスのこんな役柄を見れるのも貴重
博識系の時代物やスリラー系が多いと思ってたから、あんな笑顔弾ける姿を見れるだけで、なんか得した気分🤭

そこで飛び出す名言集🎓🎓🎓
『5分が一生に勝る』
夢を叶えたい思いのこもったセリフ
こんなかっこいいセリフを
そのまま素直に聞けるのは
アンソニー・ホプキンスの年輪と
車好きの私の実兄と
良い脚本のおかげだな

『夢を追わない人間は野菜と同じだ』
な~に言っちゃってるのかわかんないけど、なんか好き🥰


この映画は、物を大事にする所だったり、思慮深いのがイキに見えたり、夢を追い掛ける熱さがあったりと、人生をプラスにしてくれる要素の塊だったな

しかも世界記録は今もなお破られてないなんてね🏆凄いよね✌️

ーーーーーーーーーーーーーーー
昨晩娘が言った言葉がわりと名言
『大好きの塊やねん』
シングルベッドに娘が潜り込んで一緒に寝たいとせがむも、狭いから、疲れてるから、暑いからと拒否され続けても粘り、一緒に寝る権を獲得した際の一言

ーーーーーーーーーーーーーーー
自分用メモ
必ず最初に名乗ってピンチを切り抜ける これ、意外に出来てないからやってみよう そんなにピンチは無いけれど、心理的に相手の壁を低くするんだろうな

インバカーギル ニュージーランドの最北端部分
人が少ないから、一風変わった人が多いのかも
ーーーーーーーーーーーーーーー
moco

moco