ブロウアップ ヒデキの作品情報・感想・評価

ブロウアップ ヒデキ1975年製作の映画)

製作国:

上映時間:87分

3.8

出演者

『ブロウアップ ヒデキ』に投稿された感想・評価

【詳述は、『サマー⋅オブ⋅ソウル』欄で】粗く無邪気も、創意⋅活力に満ちている。たいした壮大プロジェクトと実行⋅成功。
KOUSAKA

KOUSAKAの感想・評価

4.2

国立映画アーカイブの上映企画「1980年代日本映画」にて鑑賞。

もともとWOWOWでも録画してたけど、今回スクリーンで見られると知って、即チケット取りました😎

当時20歳になったばかりの西城秀樹…

>>続きを読む
tunic

tunicの感想・評価

5.0

新宿からバスで富士山麓へ向かう女子中高生たちにつられて、ワクワクしながら鑑賞。宙づりのゴンドラに乗って歌うヒデキ、ヘリでフェス会場を去るヒデキ、ノイズが響き渡る暗闇からレーシングカーで登場のヒデキ、…

>>続きを読む
西城秀樹のコンサートツアーのドキュメント。

昔のライブが見れて面白かった。
野外ということもあり、陸空を活用する演出が印象的。
333

333の感想・評価

-
ファンの子たちみんなこれが勝負服だったんだ~と思うとドキドキ
1852

1852の感想・評価

-
「富士には月見草がよく似合うって言うでしょ ヒデキには太陽がよく似合う」
神

神の感想・評価

5.0

特集 松竹映画の100年
富士山麓のコンサートは完全な秀樹ウッドストック。走って踊って重機ゴンドラ乗る二十歳の秀樹が最高にかっこいい。スポンサー広告もハウスバーモントカレーのみでゴチャゴチャしてない…

>>続きを読む
U子

U子の感想・評価

3.4

映画としてはおもしろくないのだけど、
当時の様子がみれるのは楽しい。
ヒデキもそんなに好きではないけれど、
やっぱり歌はうまいし、
束になってる今のアイドルとは違う
スターという感じがさすが。
クレ…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

3.8

本日は西城秀樹三回忌。

75年の夏のツアードキュメンタリー。

映画館をチェックしようとしたら何故か池袋が選択肢になかったのはメンテナンスの時間?

ヒデキの追悼特集と一周忌で新文芸坐、昨年サエキ…

>>続きを読む
当時は熱狂的ファンではなかったけど、結構知っている曲が多くて懐かしかった。

・恋の暴走
・情熱の嵐
・愛の十字架
・傷だらけのローラ(一部歌詞フランス語)
・激しい恋
・青春に賭けよう

あなたにおすすめの記事

似ている作品