レッド・スコルピオンに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『レッド・スコルピオン』に投稿された感想・評価

Aris

Arisの感想・評価

2.5
色々疑問はあるけど笑、とにかくドルフ・ラングレンが死なない、負けない、撃ちまくる!というお話でした(^^)

「嗚呼、またザ・ロックことドゥエイン・ジョンソンさんの迷演技のヤツかぁ〜」とチャンネル合わせたら、懐かしのドルフ・ラングレン様の登場

(前者スコーピオン・キングシリーズの人、後者レッド・スコルピオ…

>>続きを読む
2017.11.24
ドルフ・ラングレンはシュワルツェネッガー、スタローン、セガール同様、何にも考えずにアクションをみるのが一番です。頭空っぽにして楽しみましょう!話はつまらないけど\(^-^)/

ドルフ・ラングレンがソ連の支援を受けるアフリカの共産国家(映画だと意外と珍しい)で暴れまくり!…かと思ったら現地人との心の交流だったりスペツナズに仕込まれた忠誠心に抗ったり、盛り込みすぎてどうも薄味…

>>続きを読む
雑種

雑種の感想・評価

3.0
324

ドルフが惜しみなく脱いでくれる。なんだあのショーパン姿は。ありがとうございますって言う言葉しか出てこないっすわ。これはドルフ好きな人がドルフを愛でる為の映画ですね。
まぁ

まぁの感想・評価

1.8

睡魔との闘いになってしまった…(^^;;

面白そう〜と思って観初めたのだけれど…(^^;;

ソ連特殊部隊の精鋭が「本当の自分」に目覚めていく話…(凄い簡単な粗筋…(^^;; )

アクション(…

>>続きを読む
こりゃぁ、ソ連版ランボーか?
改めて「スタローンってすごいんだな」・・・その偉大さが感じられるのでありました

やはり“ドラゴ”は”ロッキー“にかないませんね
真面目なアクション映画なんだろうけど、演出があまりにひど過ぎて、笑ってたのおぼえてます。

頑張って最後までみたよw
個人的ワースト10に残ります。
satchan

satchanの感想・評価

3.0

久しぶりに見ました。こんなストーリーだったとは…。当時の私は中学生か、高校生。マッチョが大好きだった頃で、戦闘の末、ハッピーエンドで終わる映画が大好きでした。今見ると、ドルフ・ラングレンが若くて初々…

>>続きを読む
敵味方関係なく捕らわれまくるラングレン、原住民とのウルルン滞在記的な交流を見せるラングレン、ラストは短パンで戦場を駆け回るラングレン。様々なドルフ・ラングレンが楽しめるファンにはたまらない超大作。

あなたにおすすめの記事