カンヌ映画通りの作品情報・感想・評価

カンヌ映画通り1981年製作の映画)

NOTRE DAME DE LA CROISETTE

製作国:

上映時間:54分

3.4

『カンヌ映画通り』に投稿された感想・評価

muscle

muscleの感想・評価

-

なんかノアバームバックの映画出まくってた頃のグレタガーウィグみたいなビュルオジエ。というか退屈さを苛立ちに変換させる寸前のあくびを噛み殺した顔が夕日に照らされるのなんてかなりまんま。オープニングから…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

3.0

ダニエル・シュミット監督のテレビ用映画。
1981年のカンヌ映画祭。
映画関係者が集まるホテル・カールトンに宿泊する女性ベティ(ビュル・オジエ)を追うフェイク・ドキュメンタリー風コメディ?

ホテル…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

-
これ好きって言う人の前でしかお酒飲めないと思う。この映画一本あれば一人でも平気。大好き
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

《ダニエル・シュミット レトロスペクティヴ》’81カンヌ映画祭の様子をそのまま取り込んだユニークなフェイク・ドキュメンタリー。関係者や招待客以外立ち入れない劇場や会見場に何とか潜り込もうとするベティ…

>>続きを読む

映画祭でカンヌの街
そこにホテルに宿泊する一人の女性
ただの一般人だがなんとか会場への潜入やスターとの接触を試みるもセキュリティーブロック
最初の方めちゃくちゃ下手くそな電話応対が最後の方は関係者パ…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

3.5

ワクチン接種で予約せず会場に直接来ちゃうタイプのリテラシー0なビュル・オジエが、映画祭に来たのに電話したりテレビ観たりウロウロするだけで上映にありつけないひたすら無為な映画でその退屈さが私は案外好き…

>>続きを読む
カンヌ映画祭行きたいけど関係者パスないから入れな〜いってシネフィル姉ちゃんがなんとかカンヌ映画祭に潜入しようとする話
シュミットの中ではあまり面白くない
イシ

イシの感想・評価

-
このお姉さん見ててフェリーニの「道化師」の記者さんに似とるな~と思った
y

yの感想・評価

3.7

監督ダニエル・シュミット、撮影レナート・ベルタによるドキュメンタリーとドラマとが入り混じった、現実と虚構の境目を切り取る映画。カンヌにやってきたものの、映画祭には関係者パスが無いと入れないと知り、ど…

>>続きを読む

[空回りするおバカなシネフィル姐さん] 50点

ダニエル・シュミットの名前をよく聞くけど見たことがなかった。最初に選ぶ作品でなかったことは反省している。

テレビ局に頼まれて製作されており、198…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事