真っ黒こげ太郎

新少林寺/SHAOLINの真っ黒こげ太郎のレビュー・感想・評価

新少林寺/SHAOLIN(2011年製作の映画)
3.5
借りる前:偶にはカンフー映画でも観ようかな。そういえばこれ気になるな。よし!(レンタル)

借りた後:そういえば元祖の「少林寺」観てなかった!!


戦乱の真っ只中にある辛亥革命時代の中国。
悪の将軍・候杰(こうけつ)は野心を持った部下の曹蛮(そうばん)に裏切られ、お尋ね者にされ、娘を亡くしてしまう。

帰る場所を無くし全てを失った候杰(こうけつ)は少林寺の厨房係である悟道(ごどう)と知り合い、悪事を繰り返してきた己を悔いるのだった。
候杰(こうけつ)は、少林寺の僧として仏門に入り、罪を悔い改め、己の心の淀みを取り払うのだった。

だが、候杰(こうけつ)が生きていることを知った曹蛮(そうばん)は軍を率いて少林寺に迫るのだった…。



人々のために戦う少林寺の人々を描いた、カンフーアクションドラマ。
アンディ・ラウさんに、ジャッキー・チェンさん、ウー・ジンさん等、凄いキャスト揃いな作品。(他のキャストも有名な方々が多いけど、あんまよく覚えてない…。)
特にウー・ジンさんは久々に観たただけに、本編で大活躍してくれるのが嬉しかったりする。

お話は、「改心した男が人々を守るために戦う」といったありがちな話で、時代背景を知らなくても観やすいシンプルで分かりやすいお話。
正直話自体は粗目で、アクションも”それなり”的な感じだったりする。
しかしドラマは勢いがあるし、アクションも多いため最後まで楽しめる。

後半では人々を守るために少林寺の僧達が命を賭けて戦い、散ってゆく。
そして因縁がある主人公と将軍とのラストバトルもドラマチックで中々盛り上がる。
ジャッキーさんも脇役ながら、小道具を使ったコミカルなアクションを見せ、楽しませてくれた。
最後の切ない余韻も中々。

全体的に荒っぽい所はあるが、香港映画なら許容範囲内。
少林寺映画は初めてですが、中々良かったです。
アクションもドラマも楽しめる佳作。

思えば、ジェット・リーさんの方の少林寺は未見だったなぁ…。
少林寺の他の作品も観なきゃね!