おじいさんと草原の小学校に投稿された感想・評価 - 28ページ目

『おじいさんと草原の小学校』に投稿された感想・評価

感動しました。当たり前に勉強できていることに感謝しようと思いました。
kazuかず

kazuかずの感想・評価

4.4

世界最高齢の小学生としてギネス記録にもなったケニア人マルゲのノンフィクション社会派ドラマ。

1960年代、イギリスの植民地支配から独立したケニア政府の教育政策により、小学生の学費が無償になる。
そ…

>>続きを読む
mimocyan

mimocyanの感想・評価

3.7

子供の頃を思い返すに、私はあまり良い生徒ではありませんでした。好奇心は人一倍あったと思う。けれど、それが学習にはなかなか結びつかず、ずっと学ぶとか勉強するってことがピンとこなくて、授業中もぼんやりし…

>>続きを読む
FOURFINGER

FOURFINGERの感想・評価

3.9

小学校に通うおじいさんの話。老人が小学校へ通うということで世界中から取り上げられ、生徒にも大人気、理解ある校長もはじめは躊躇しつつも彼の熱意に撃たれ歓迎しましたが、地域住民から嫌がらせを受けるなど一…

>>続きを読む
yonemo

yonemoの感想・評価

3.5
全ての学びたい人が学べる環境にすべきかもしれないけどお金の都合で子供を優先したい気持ちもわかる。

備忘録
映画館で

世界最年長のギネス記録を持つ84歳の小学生キマニ・マルゲのお話。邦題は牧歌的だが、ケニア独立に伴う悲劇的な過去、民族対立、学びたい気持ちを足を引っ張る者、根が深いお話だったが、小…

>>続きを読む
歴史はしらなきゃならん
こうゆうことはたくさんあるんだろうな
Doc

Docの感想・評価

4.2
84歳の小学生のおじいさんの実話に基づいた話。諦めないマルゲと先生の姿に最後泣けました。
実話を元に。当事国のイギリス制作です。校長役にナオミハリス。場面ごとのおじいさんの表情が印象的でした。強い人は賢いのだなと。
ikura

ikuraの感想・評価

4.8

大学の先生に勧められた作品。マルゲの過去はとても残酷で、気が付いたらぼろぼろ泣いていた。いくつになっても学びたい知りたい気持ちは大切なんだと気付いた。学べる環境を大切にして、思う存分色々なことを学び…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事