大ちゃん

ライオン・キングの大ちゃんのネタバレレビュー・内容・結末

ライオン・キング(1994年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

最後までしっかりみたのは初めてやと思います。
個人的に思い入れMAXのライオンキング。


高校の時の文化祭でライオンキングをして
最優秀賞を受賞したなー。

まじもんの青春そのもの。
ぼくはティモン役でした笑
楽しかったなー。


そして今回も紆余曲折、かくかくしかじかありまして、子ども向けにライオンキングの劇の監督・脚本を担当することに。

そして8月に劇団四季のライオンキングもみることにもなりました。笑


まずね音楽がもう最強よねー
音楽きくだけで世界観がすごいよもう。


ラフィキ爺さんがシンバをいざなって
シンバが夜空でムファサの声をきき
シンバが心を決めるシーンが1番すきです!!!


そして友達のティモンとプンバもついてきて、協力するのんもぐっときます。


ぼくはお助けキャラや友情もんに弱いのですほんと。
かっこよすぎる!!!


そしてそして個人的にとても強く思ったことがあります。




ティモンとプンバみたいに生きてーーーー!!!!!!笑


自由で楽しく気ままにめんどくさい世の中からはなれてあんな風に生きたいーーーー!!!!!!


どうも、社会不適合者の極みです。笑


ハクナ・マタタ〜!!!!!
大ちゃん

大ちゃん