ハリー・ポッターと秘密の部屋の作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターと秘密の部屋2002年製作の映画)

Harry Potter and the Chamber of Secrets

上映日:2002年11月23日

製作国:

上映時間:161分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • トムリドルの初登場が印象的
  • ハーマイオニーが傷つく場面でハグリッドが優しく諭す
  • 学園ファンタジーでありながらダークな要素もある
  • ハリー、ロン、ハーマイオニーの絆が深まる
  • 分霊箱の伏線がここから始まっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターと秘密の部屋』に投稿された感想・評価

観直してみて、それなりに面白かった。

 ハリーのダニエル・ラドクリフが、少し大きくなり、中学生位。子供の成長は本当に早い、と思った。ロンのルパート・グリント、ハーマイオニーのエマ・ワトソンは…

>>続きを読む

好き…ハリーポッターシリーズ好き。。
まだまだ子どもの3人組がかわいい。
空飛ぶ車、ロックハート、リドルの日記、バジリスク、剣などなど、やっぱり小説を読んでいた時の自分の想像と映画のビジュアルが一致…

>>続きを読む

このケーキ、体に悪そうすぎるよなほんま。小学生の時はドビーがめちゃくちゃ怖かってん。良い奴なんやけどなぁ。Owlがフクロウってのはハリーポッターで学んだ。空飛ぶ車、ボロくて好き。ロンの家が生活感溢れ…

>>続きを読む
Antaress

Antaressの感想・評価

4.1


賢者の石から少し成長したハリーの物語。

賢者の石は1作目とあってハリーとハリーを取り巻く人々、ホグワーツの生活等の紹介を兼ねたワクワクする冒険ファンタジーで後味も爽やか。

2作目の本作はダーク…

>>続きを読む

賢者の石を観てからハリポタの虜💓

持論だが大抵本の方が映画より楽しい。

でも賢者の石を観てからというもの
続きが気になってしまい、
つい本を手に取ってしまった。

そして映画を観た。

再現力、…

>>続きを読む

ドビーが可愛いです。
秘密の部屋で初めての登場になります。

ハリーは魔法学校2年目。

魔法学校ハリーと一緒で、全てが目新しく
共感出来て楽しいと思います!

ワクワクがいっぱい。
ドビーのインパ…

>>続きを読む
PikKa

PikKaの感想・評価

-

ホグワーツ行きの列車に乗るための入り口が消え、ハリーたちがいつもの方法で学校に戻れなくなるところから始まる第2弾。

魔法界で何かよからぬことが起きていることを予兆させる胸騒ぎと不穏な雰囲気に包まれ…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

4.0
2作目!
相変わらず面白すぎる
ハーマイオニーがいなくていつもの3人組じゃなくてちょっと寂しかったなぁ

余談なるけど、マルフォイが8作品で31分しか出演してないって話題になってました
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品