リプリーに投稿された感想・評価 - 132ページ目

『リプリー』に投稿された感想・評価

Yuno

Yunoの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

若かりし頃のジュードロウが本当にかっこいい…文字通り光り輝いてた… 放蕩息子の役が彼に合っていて、前半は完全に主役を食っていたなー
そうするしかなかったとはいえ、自分を理解し愛してくれているピータ…

>>続きを読む
黒木

黒木の感想・評価

3.8
「太陽がいっぱい」のリメイク
「太陽がいっぱい」は10回以上観ている(つまり大好き)
マット・デイモンは外れないよね
ただグウィネス・パルトローじゃないんだよな
エロさが元作に及ばない
つよ

つよの感想・評価

3.5

「太陽がいっぱい」のリメイクと思ってたら、その原作の映画化。
違いはあっても成りすますのは同じか。単純なヒヤヒヤ感もあるけどそれ以上に映画として面白い。
フランス語なのかイタリア語なのか、元の映画で…

>>続きを読む
素数

素数の感想・評価

3.9

原作が同じとは思えないくらい『太陽がいっぱい』とは全く別の作品となっていたように思います
見せたいところが違う感じ

こっちは主人公の苦しみとか精神的な部分を描いた作品って印象、突発的に嘘と殺人を重…

>>続きを読む
mog

mogの感想・評価

3.9
子供のとき以来見直したけど、今見ると死ぬほど豪華キャスト。この頃のジュード・ロウの魅力ヤバい。
リプリー観たら、太陽がいっぱいを観なくてはおられなくなる私。マットデイモンのトム・リプリーは、アランドロンよりも人間味があって、愛の描き方を比べるのも面白い。終わり方は太陽がいっぱいのほうが断然好き。
Ryusuke

Ryusukeの感想・評価

3.8
ジュードロウの美しさが際立つ
太陽がいっぱい、のリメイク
原作には勝てないけど、こちらも良い
雰囲気!音楽共に美しい
マット・デイモンはこれくらいの役の方が好き
a

aの感想・評価

4.7
リプリーの詰めの甘さや手際の悪さで少し中だるみする でも中盤までの展開と終わり方が良過ぎる
himaco

himacoの感想・評価

4.0

ずる賢い雰囲気たっぷりのマット・デイモン。こういう役でイラつかせてくるとこ、ほんと好きです。

富豪のグリーンリーフ家の息子ディッキー(ジュード・ロウ)を連れ戻すため、イタリアに渡ったトム・リプリー…

>>続きを読む
めーめ

めーめの感想・評価

3.0
わかってはいたけど、ホントにかっこいいわ。
ジュードロウ

あなたにおすすめの記事