マッドマックス2のネタバレレビュー・内容・結末

『マッドマックス2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

目的とかそんなん考え出したらあかん作品なんだろうなと。
賢明と思っていたマックスもわざわざ蜂の巣にされに出て行くし、派手な演出で盛り上げるためだけのストーリーに少々げんなり。ただ、その派手なシーンが…

>>続きを読む

2作目も雑さの光るアクションだった。ガソリンを求めて走っているのにも関わらず、ガソリンを大量消費しながら走る姿は頭が悪すぎて、とても良かった。何が目的なのかが明確ではなくなっても単純な1シーン1シー…

>>続きを読む

1は無法地帯ではあったが、一応、文明社会だったのに、本編開始前に核戦争でキッチリ絶滅した事を知る。
作品が始まってしまえば、皆んなが知ってる北斗の拳の元ネタになったヒャッハー世界。
しかし主人公はケ…

>>続きを読む
やっと知ってるマッドマックスの世界観になってきた。語り継がれてる物語だから、フィクション味強いルックなんですね。納得。

🌟前作は暴走族との抗争がメインだったが、こちらは初めから回想に入り二国間の戦争や石油について等一気に話が大事になってキナ臭くなる

🌟本当に「北斗の拳」。
この作品が北斗の拳に与えた影響はとても大き…

>>続きを読む
悪役おしり丸出しで笑った
残忍で犠牲もたくさん出るから見てて辛いけどカーアクションかっこいい
ヒューマンガスの最期があっけなすぎて状況の理解に時間がかかった
一気に世紀末っぽくなってきた
アクションシーンが壮絶で面白かった
ブーメランの殺傷能力思ったより
あってビビった。
北斗の拳の元ネタなの知って、確かに登場する敵似てるなって感じた。

終盤の操作する乗り物がタンクローリーってのが良い

1作目と打って変わって世界もMADになってしまった
ある意味これもオリジン

マックスがモロ北斗の拳
というか原哲夫先生がオマージュして出来たのが北斗の拳

ストーリーは行ってくる系のロードムービー…

>>続きを読む

マッドマックス2作目!
感情をあまり表に出さないけど、不器用な優しさがあるマックスが、1作目の悲しみを引きずってるように強く感じた。
悪役のやられ方が前作に引き続き事故死みたいな感じで終わったからあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事