夜の騎士道を配信している動画配信サービス

『夜の騎士道』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

夜の騎士道
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

夜の騎士道が配信されているサービス一覧

夜の騎士道が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『夜の騎士道』に投稿された感想・評価

たむ

たむの感想・評価

3.4
ジェラールフィリップ生誕100年映画祭から4Kリマスターされたドン・ファンものの時代劇です。
映画史上最高の二枚目俳優とも呼ばれるジェラール・フィリップさんのコミカルな演技も楽しめる作品です。
ルネ・クレール監督による喜劇タッチで、前半のプレイボーイのテクニックを面白おかしく描き出します。
後半は切なさが募ってくる、遊びが本気になっていく、あまりにも使い古された物語ではあります。
そうなると、俳優や語り口が魅力的かが重要なポイントになってきます。
そういう意味では、ジェラール・フィリップさんやスターになる前のブリジット・バルドーさんが出ているので、フランス映画の綺羅びやかな世界観は堪能できますね。
蓄音機の音が大きすぎて耳障り
隊列のトランペットは大丈夫だったのに…

日本vsクロアチア戦で夜更かししたのでうとうと。
初ジェラール・フィリップはただカッコいいだけの人。軍服が素敵
カラーなので赤色がクッキリ目がチカチカする。
YAZ

YAZの感想・評価

3.3
ルネ・クレールの観る

ジェラール・フィリップとミシ
ェル・モルガン共演

プレイボーイの騎兵隊アルマンは
1か月以内に好みの女性と恋人に
なれるかどうかの賭けを仲間と始める。
彼は帽子屋営む女性マリーを相手に選ぶ
がの話

アルマンとマリーの駆け引きにマリーに
真剣にプロポーズするヴィクトルが加わ
りのドラマなんだけどあまり面白くない
クレールは傑作と言ってる様ですけど私
が観たクレール監督作では唯一退屈

アルマンの本気度が曖昧なままで結局は
そこを見抜かれマリーにも呆れられる

そもそもがゲームで始めたはずなのに
そこに徹するでもなくいつのまにか本気
で恋してる風にも見えるのは軽薄なアル
マンのままはキャラ的にフィリップだと
まずいのかな〜と

シリアスでもなくラブコメでもなくの
映画自体も本気度曖昧で盛り上がらずで
した

モルガンは本作でもクールビューティー。
ショート・カットの初々しいBBがそこ
そこ出て来てとても良かった。
マリーが営む帽子屋の内装が「シェルブ
ールの雨傘」の傘屋と似てたのでこれが
元ネタかも。
美術と衣装は豪華でありました

『夜の騎士道』に似ている作品

恋ひとすじに

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1906年のオーストリアの都・ウィーン。若い少尉、フリッツ・ロープハイマーはエッガースドルフ男爵夫人・レナと1年も恋仲にあったが、フリッツは重荷に感じていた。ある日、フリッツは友人と共に訪…

>>続きを読む

危険な関係

上映日:

1961年05月01日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.7

あらすじ

外交官夫妻のバルモンとジュリエットはパリの社交界でも目立つ存在だ。しかし、実際の二人は互いの情事の成果を報告しあう奇妙な夫婦関係を続けていた。ジュリエットは、愛人だったアメリカ人のコートが…

>>続きを読む

巴里祭

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.8

あらすじ

革命記念日の前日、7月13日。お祭り気分で活気にあふれるパリの町でタクシー運転手をするジャンは、向かいに住む花売り娘のアンナと軽口を叩きあいながらも惹かれあっていた。踊りにいく約束をした2…

>>続きを読む

マダムと泥棒

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.7

あらすじ

30年前に夫を失くし、一人暮らしを続けているウィルバーフォース夫人は、2階の部屋を貸すことに。マーカス教授と名乗る男が、友人たちとの弦楽五重奏団の練習場にしたいと申し出る。夫人は部屋を貸す…

>>続きを読む

栄光何するものぞ

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

1918年、フランス戦線後方の村でアメリカ海兵隊の中隊を指揮するフラッグ大尉。彼は酒場の娘・シャルメインに結婚してパリに連れていってほしいと頼まれ、困惑してしまう。そんななか、フラッグと旧…

>>続きを読む