皇帝ペンギンの作品情報・感想・評価

皇帝ペンギン2005年製作の映画)

LA MARCHE DE L'EMPEREUR

上映日:2005年07月16日

製作国:

上映時間:86分

3.5

あらすじ

『皇帝ペンギン』に投稿された感想・評価

とり

とりの感想・評価

3.7

吹き替え版で観ました。
もともと映像を堪能したかったから吹き替えでいいかな・・とは思ってたけど、ほぼ全国的に吹き替えメインでの公開でした。

前評判ではどうやら擬人化したセリフが入っててイマイチとの…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
 〖ドキュメンタリー:フランス映画〗
皇帝ペンギンの生態を追いかけたドキュメンタリー‼️
可愛らしさの中に自然界の厳しさも描いていて、感動する作品でした😆

2022年520本目
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.0

2007年 鑑賞
皇帝ペンギンの子育てを撮ったドキュメンタリー作品。
野生のペンギンって見たことない。興味から鑑賞。特にペンギンが好きなわけではありません。
しかし、南極での子育ては大変。寒さも過酷…

>>続きを読む
なぽり

なぽりの感想・評価

3.0

自然界の過酷さよ。
ペンギンの生態を改めて知ることができた。アザラシのハンティング姿はまるで恐竜。弱そうな子はとことん狙われる。
自然の摂理。体が弱いと死ぬ。油断すると死ぬ。
卵を無くしてしまった父…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
ペンギンドキュメンタリー。
動物やネイチャーものはたまに観たくなる。
すず

すずの感想・評価

3.0

生死をかけた行進

🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧

吹替での鑑賞
動物ドキュメンタリーというと
弱肉強食、自然の摂理もあって
可愛い、癒されるだけじゃないですよね

本作もペンギンっ…

>>続きを読む
Rin

Rinの感想・評価

2.5

さすがフランス映画といったところですかね。ラブロマンス要素はいらないのに…!ペンギンたちは可愛いし生態の神秘さは尊いんですが、BGMといいセリフといい、せっかくの超大作ドキュメンタリーなのに残念さが…

>>続きを読む

南極の皇帝ペンギンのドキュメンタリー作品。

擬人化ナレーションは好みが分かれるなあ。
子供達が鑑賞する場合には良いかも。
個人的には、台詞のチョイスが甘々だったので、こそばゆかった…(;^ω^)

>>続きを読む
ふき

ふきの感想・評価

4.0

南極大陸に住むコウテイペンギンの生態を描いた動物ドキュメンタリー作品。

①(*´艸`)。○(可愛いなあ、もふもふしたいなあ)
②(;´Д`)。○(ああっ! ダメダメ! ああっ!)
③(´;ω;`)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事