パッチ・アダムス トゥルー・ストーリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー』に投稿された感想・評価

まこと

まことの感想・評価

4.2

世界の偉人伝 38人目


この映画を観ると仕事に対する考え方、いわゆる "仕事観" みたいなものにいつも揺さぶりをかけられる

ただただ忠実に職務をこなす→それを日々繰り返す

これは仕事において…

>>続きを読む

元になったパッチ・アダムス医師は79歳でまだご存命。日本での講演も行っているみたい。
人生100年時代になった今、私たちが受け取る医療のあり方、生き方について考えさせられる。辛い時に無理をして笑顔に…

>>続きを読む


蝶になって良かったとは決して思わんけど

すげぇパワー貰えた

映画には現実には無い浪漫が有る

現実を超えた世界を表現出来る

こうなったらルールを無視して不可能は無いと挑むんだ

己れを信じろ…

>>続きを読む
amethyst

amethystの感想・評価

2.8

ずっと見たかった映画。NHKで放映されるなんて嬉しすぎる。
権威主義的な医者の態度に不満を持ち、愛に溢れた医者を目指す主人公のパッチ・アダムス。
やや影が陰がありつつもまっすぐな生き方をする、お調子…

>>続きを読む

パッチ・アダムス。
実話の映画。
とても素敵で気持ちが明るくなったわ。

淡々として冷たい印象を受ける医療現場。それを変えようとする。そんなまっすぐで自分を貫こうとするということに勇気をもらったわ。…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

3.5
う〜ん……何だか普通に引いちゃうシーンが多くてな。
モデルになったパッチ・アダムス先生ご本人は、黒澤明監督の「赤ひげ」のような映画にしてほしかったと仰っていたそうで。本当それです。

NHK-BSシネマ録画鑑賞

 “ひとをケアする理由はただひとつ。
人間を愛しているからです。”

 実話の映画化

こんな治療法があることに驚き‼️

そして、ロビン・ウィリアムズの、…

>>続きを読む
toa

toaの感想・評価

3.3

心ある医療とは。
想像以上に壮絶な話で思想を刺激された。患者とパッチの関係性に、全然テイストは違うけれどK-PAXを思い出したりもして。

治療って主観なんだなーと自分の経験を踏まえてもつくづく感じ…

>>続きを読む
黒旗

黒旗の感想・評価

3.2

主演のキャラクターを活かしたシナリオはやや出来すぎの感もあるが、崇高な意志を貫いた実在の人物に最大限の賛辞を贈りたい。脚色の無いストーリーも知ってみたい。最近になって通院を余儀なくされたので医療倫理…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事