超人機メタルダーを配信している動画配信サービス

『超人機メタルダー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

超人機メタルダー

超人機メタルダーが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

超人機メタルダーが配信されていないサービス一覧

DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

超人機メタルダーが配信されているサービス詳細

Prime Video

超人機メタルダー

Prime Videoで、『超人機メタルダーはレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Amazon Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「プライム30日間の無料体験」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新しいAmazonのアカウントを作成」ボタンを押します。

  4. 氏名、フリガナ、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Amazon Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

超人機メタルダー

U-NEXTで、『超人機メタルダーは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は290,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料290,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
6,600作品以上
洋画作品数
9,200作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2023年4⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

超人機メタルダーの作品紹介

超人機メタルダーのあらすじ

ネロス帝国の本拠地・ゴーストバンク異変が起きる。ゴッドネロスが重病に倒れたのだ。「メタルダーを倒した者に帝国を譲る」というメッセージを受け、本格的なメタルダー狩りが開始された。そしてついに、ネロス帝国の最強コンビがメタルダーの前に現れる。

超人機メタルダーの監督

超人機メタルダーの出演者

原題
製作年
1987年
製作国
日本
上映時間
20分
ジャンル
ファミリー
配給会社
東映

『超人機メタルダー』に投稿された感想・評価

メタルヒーローのマンネリ化を避ける為に制作された作品が、この「超人機メタルダー」である。
メタルダーは第二次大戦中、日本軍の起死回生の為に、古賀竜一郎博士によって作られた人造人間だ。
時速240kmで走り、150mものジャンプをし、飛び蹴りをすれば10トンの岩を破壊する事ができ、チョップで100mmもの鋼鉄を切断する。
また、1.5km離れた場所のゴルフボールを見るほどの恐ろしい視力を持ち、戦闘時は相手の弱点を即座に解析するといった恐ろしいスペックの持ち主である。
更に、自動操縦や飛行可能なサイドカー・サイドファントムと飛行形態に変身可能な乗用車メタルチャージャーなど、現代の車とは比較にならない高度な技術が用いられている。
この技術を量産出来たら、余裕でアメリカに勝っていたのに・・・。
それと幾ら何でも人造人間や車に敵性言語を付けすぎじゃないのか??
軍部のお偉いさんが来たら、メタルダーの事を「金属だー」とでも呼んでいたのだろうか・・・。

このように第二次世界大戦中に作られたなど無理のある設定があったりと、この設定だけ見ると駄作っぽいが、重厚な大人向けのストーリーや数多くの魅力的なキャラクター(主に敵キャラ)、そしてそれを最大限に活かした音楽などなかなかに素晴らしい作品となっている。
また、メタルダーの敵組織は、当時としては珍しく「ヨロイ軍団」、「戦闘ロボット軍団」、「機甲軍団」、「モンスター軍団」の4つに分かれており、その中では厳しい階級制度も存在する。
それにより、組織内の出世争いといった現実世界を髣髴とさせる設定が不思議なリアリティを生み出し、物語を更に素晴らしいものにしている。

魅力的なキャラクターが多い作品であるが、個人的に一番好きなキャラクターは、孤高のガンマン「トップガンダー」である。
デザインとしては、ハカイダーを思わせる漆黒のボディーをメインに、タイガージョーを髣髴とさせる隻眼といった味のあるものとなっている。
ライフルを扱っている姿もカッコいいが、中でも一番カッコいいのが、「正義を守るためには、フェアプレイでなければならない」という信念を貫き通し、常にメタルダーと1対1のフェアな真剣勝負を求める所である。
こうして考えると、本作でのメインの敵に当たるタグ兄弟って、


タグ兄弟「いざ尋常に勝負!!」


とか言いながら、メタルダーに兄弟2人で襲い掛かってくるのは全然フェアな勝負じゃないよな・・・。
話しをトップガンダーに戻して、トップガンダーは敵組織である敵幹部ではあったが、終盤には敵組織と決別し、メタルダーと共闘するもメイン回路を破壊され、最期はメタルダーの腕の中で手を握って絶命する。
卑怯を嫌い、組織に与せず我が道を行く。
そして、最後は地球の為に戦いヒーローの腕の中で散っていく。
最高にカッコいいぜ!!


カッコいいといえば、「超人機メタルダー」の曲はどれも作品内のテーマや雰囲気にマッチしていてカッコいい。
いや、「超人機メタルダー」に限らず、特撮ソングはカッコいい曲が多い。いや、多すぎる!!
これをきっかけに特撮ソングについて色々と考えてみたのだが、特撮ソングにカッコいい曲が多いのは、ストレートに作品のテーマを歌い上げているからではないだろうか・・・。

例えば「宇宙刑事ギャバン」では、「子供たちに名もない花を踏みつけられない男になる」との決意を表明し、「宇宙刑事シャリバン」では、「倒れたら立ち上がり前よりも強くなれ」と作品のテーマやメッセージを、ストレートに単純明快に伝えている。
実にストレートでカッコいい!!

そして、数ある特撮ソングの中でも、ひときわ異彩を放つメッセージソングが、本作のオープニング主題歌でもある「君の青春は輝いてるか」である。
この曲は、オープニング主題歌にも関わらず、ヒーローの名前ばかりか技の名前も敵組織の名前も一切出てこない。
ひたすら聞き手に対して、自分に恥じない生き方をしているかを問い詰めるといったものとなっており、少々説教臭い曲ではある。
しかし、仕事で挫折したり、何かしらの大きな壁にぶち当たった際に、突然歌詞が蘇ってきて、ハッとさせられ元気が出たりと素晴らしい曲となっている。


テレビ版の「超人機メタルダー」は特撮の中でもかなり好きな作品であるが、劇場版となっている本作は微妙な作品となっている。
敵組織を主軸にしたのはいいのだが、全体を映しすぎてキャラクターの魅力がそこまで活かされておらず、かなり散漫になってるように思える。
とはいえ、敵組織のボスである帝王ゴッドネロスが寝込んでるのを部下が心配して、必死になって神頼みしたのに、


ゴッドネロス「寝込んでたの嘘でした。てへぺろ☆(・ω<)」


など、とても世界征服を企む組織のボスとは思えないお茶目な姿を見せたり、敵が射撃訓練で4発以上撃って一発も当たってないのに


雑兵「ただ今の命中率・・・60%!!」(いや、0%だよ・・・。)


と謎の忖度をしたりと違う意味で見どころはある。
《あらすじ》
悪のネロス帝国基地ゴーストバンクで異変が起こった。帝王ゴッドネロスは病のため、正義のロボット、メタルダーを倒した軍団員に帝国を譲ることを宣言する。メタルダーへの総攻撃を開始するヨロイ軍団、戦闘ロボット軍団、モンスター軍団、機甲軍団の4軍団。メタルダーは寺に逃げ込み、そこで阿吽の呼吸を示す仏像、千手観音の姿を戦闘マニュアルコンピューターにインプットし、記録と分析を行って、新しい格闘技をマスターする。
メタルダー「左正拳は上中下段の防御に使う。右の開いた手は相手への攻撃に使う」
激戦の末、ネロス帝国の豪将タグスキー、タグスロン兄弟は打ち破られるのであった。
実は帝王ゴッドネロスの病は4軍団の士気を高めるためのウソであった。あらためて打倒メタルダーを誓うネロス帝国軍団員たち。一方、メタルダーもゴッドネロスへの闘志を燃やすのであった。


1987年当時はバブル景気を反映し、仮面ライダーは数年ぶりに復活(『仮面ライダーBLACK』)し、『超人機メタルダー』はなんと第1話から約40体の怪人が登場する豪勢ぶりであった。
初期の『超人機メタルダー』は単なる特撮ヒーロー番組ではなく、メインライター高久進(『キーハンター』、『Gメン75』など)のドラマツルギーが存分に織り込まれており、成長していく正義のロボットヒーロー・メタルダー、一人一人が人間性を持つ敵の怪人たちなどによる、大人でもひじょうに見応えのある重厚なドラマが展開された(だが第16話あたりから路線変更となり、かなり子供向けになったのは残念)。
劇場版の今作は1987年の東映まんが祭りの1本(同時上映作は『聖闘士星矢』、『ドラゴンボール 魔神城のねむり姫』、『光戦隊マスクマン』)。アクション中心で、TV版よりドラマ性は低いが、己の能力を活かして戦うネロス帝国軍団員たちや座禅を組んで悟りを開くメタルダーなど初期ならではのキャラたちの魅力が十分に発揮された傑作となっている(ただしメタルダーファン以外は楽しめないと思われる)。

なお今作はTV版の第14話と第15話の間に位置するエピソードなのに、今回倒されたはずの豪将タグスキー、タグスロン兄弟は後にTV版に何の説明もなく再登場している。ファンの間では、別人、実は致命傷ではなかった、TV版と劇場版は別物など様々な憶測が飛んだが、あらためて観たところ、実は致命傷ではなかった説が妥当であろう。
大きいお友達!夏休み特集!〜メタルヒーロー編〜


帝王ゴッドネロス率いるネロス帝国に敢然と挑む人造人間!
それが超人機メタルダー!

どう見ても第二次世界大戦時に作られたとは思えないが、ロボット工学の天才である古賀博士が日本の勝利のために製作、使用されることなく眠りについていたメタルダーを、ネロス帝国の野望を知った博士が蘇らせたのだ!
メタルダーは、人間体である剣流星から、感情の昂りと共に「怒る!」
と叫び「瞬転」する。
基本的に武器をもたないメタルダーの必殺技は、腕にエネルギーを凝縮させて放つ「レーザーアーム」。
左右非対称でボディカラーがレッド&ブルー、そして特殊な回路をもち、武器を使わず、乗車するマシンはサイドカー・・・などなど、「人造人間キカイダー」からインスパイアされたような要素が数多いのも特徴。

そんなメタルダー唯一の劇場版は、帝王ゴッドネロスが病床に伏せり、次期帝王の座を「メタルダーを倒したものに譲る」と宣言したことから、血気ばった軍団員たちが打倒メタルダーを掲げて総力戦を展開するといった内容。
しかし、メインでメタルダーと対決するのはヨロイ軍団のダグスキーとダグスロンの兄弟剣士である。
この二体と、あるものから必殺技を会得したメタルダーが果し合いをするわけだが、2対1といったところからして何だか不公平。

いきなりキャッキャと川泳ぎデートをしている剣流星。実に楽しげで平和そうだ。ロボットだけど。
青田浩子のワンピースの水着姿は、ある種のサービスか?

しかし、何と言っても本作最高の迷シーンは、モンスター軍団や戦闘ロボット軍団が戦うためのパワーアップや準備に余念がないのを尻目に、「まずやらなければならない事は、ゴッドネロス様の健康を取り戻す事だ!」と、軍団員総員で天に神頼みする珍場面!
・・・・・おまえら、悪のロボットだろう!なんかカワイイな。

とは言うものの、こういった、どこか憎めないところこそがネロス帝国の魅力になっているのは間違いなく、メタルダーと軍団員たちも、ただ戦うばかりではないドラマチックな?展開が(主に大きなお友達たちに)熱く支持された部分なのであった。
特に、後にネロス帝国を裏切り、メタルダーと共闘するトップガンダー(その性能はゴルゴ13なみである)や、隠された存在理由を持ったヨロイ軍団長の凱聖クールギンなどは外観も格好良く、主役を食ってしまうほどの存在感を誇り、テレビ本編を牽引し続けた。

とくべつテレビ本編と比べてどうこうといった出来映えではないにしろ、時代劇的な対決場面、いつもの採石場が爆発しまくる総攻撃、4大軍団それぞれのキャラクター性の書き分けの面白さなどを堪能できるので、あまりディープではないメタルダー初心者(筆者含む)には最適な一本。


Amazonプライムビデオにて

『超人機メタルダー』に似ている作品

仮面ライダースーパー1

製作国:

上映時間:

45分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

マタギの里、山彦村には三千年前古代中国の王の一人が空飛ぶ火の車で現れて蛮族を倒した、という言い伝えがあった。闇の帝王テラーマクロは部下のメガール将軍とサタンホークやヘビンダーなどの地獄谷五…

>>続きを読む

ゴーゴー 仮面ライダー

製作国:

上映時間:

24分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.0

あらすじ

東洋原子力発電所のバリアを破るため、ショッカーはサッカー選手の野本を改造して怪人トカゲロンを誕生させる。強力なキック力を持つトカゲロンに1度は敗北した仮面ライダーだったが、新たな技「電光ラ…

>>続きを読む

五星戦隊ダイレンジャー

製作国:

上映時間:

25分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

東洋の伝説獣の力と気力を持って戦う5人の戦士・ダイレンジャーとゴーマ一族のトランプ公爵が対決。トランプ公爵の罠とも知らず、街で手品師からトランプをもらった周一少年は、トランプにされてしまう…

>>続きを読む

秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン!

製作国:

上映時間:

21分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.0

あらすじ

日本各地へのミサイル攻撃を目論む黒十字軍総統は、四国・松山に基地を建設していた。その情報を掴んだゴレンジャーはフェリーで四国へ向かうが、船上で見掛けた不審な男女の部屋からミサイルの設計図を…

>>続きを読む

五人ライダー対キングダーク

製作国:

上映時間:

29分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.0

あらすじ

神敬介と立花藤兵衛がオートバイレースの練習に励んでいると、以前に倒したはずの怪人たちが二人を襲う。ところが、怪人たちは戦いの途中で引き上げる。実はこの襲撃はキングダークがXライダーよりも強…

>>続きを読む

仮面ライダーX

製作国:

上映時間:

24分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.0

あらすじ

GOD機関に殺害され、父・神啓太郎の手によって深海開発用改造人間・カイゾーグとして蘇った神敬介。彼はGOD機関の怪力改造人間・ヘラクレスが来日中のアダブ王国石油大使を暗殺しようと動いている…

>>続きを読む

特捜ロボ ジャンパーソン

製作国:

上映時間:

24分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

ある遊園地から子供たちが次々と誘拐される事件が発生。その中にはFBI捜査官・ビル影山の娘・さやかもいた。影山の独自捜査に協力するジャンパーソン。やがてネオギルドの秘密基地のある島を突き止め…

>>続きを読む

太陽戦隊サンバルカン

製作国:

上映時間:

28分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

ブラックマグマの首領・ヘルサターン総統は、一挙に日本に基地を作ろうという狙いから地球平和守備隊への攻撃をヘドリアン女王に命じた。攻撃の指揮を執るアマゾンキラーは、バルイーグルを地方におびき…

>>続きを読む