時をかける少女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「時をかける少女」に投稿された感想・評価

eda

edaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

夫婦で共演してるのがすてき。
最後はほんとに泣けた‥
死ぬってわかってるのがつらいな‥
タイムトラベル系の残酷なところ‥
Rino

Rinoの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きな映画。
   

事故するってわかってるバスを
必死で追いかける姿

未来を変えちゃいけないんだ

それで私は涙出まくり嗚咽しまくり
でも後に仲里依紗と中尾明慶結婚して
結局ハッピーで安心

>>続きを読む

大林版の時をかける少女は
覚えてない。

アニメ版も観たんだけど
これまた覚えてない。

で自分にとっては三回目の
この仲里依紗作品。

何気に面白いです。
もっとお涙狙ってもいいんじゃないかと思う…

>>続きを読む

本当に素晴らしい映画。
元々、アニメ版の時をかける少女が大好きで気になって見たけど、これも内容が違って素晴らしいし、アニメ版よりも残酷で切ない。
ラストは何回見ても大号泣。
ビデオテープを見て、記憶…

>>続きを読む
レトロで良い
愛感じる
実際では2人は結婚しているって、なんで素敵な話なんだ
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.2

大林宣彦監督の1983年の同名作品を意識した谷口正晃監督の青春ファンタジー。

1983年版の設定や登場人物をモチーフにして、その子供の世代を中心に描いた作品。
前作のヒロインと同名の芳山和子に加え…

>>続きを読む

大林宣彦監督による「尾道三部作」のひとつだった旧作は“昭和の香り”漂う青春小説の名作。原作小説の“その後”という設定で旧作の主人公・芳山和子の娘あかりが今回の主人公。
イマドキ感たっぷりに“現代の女…

>>続きを読む
続編的な設定だけど、完全別物。
切ないラブストーリーはオリジナル同様。
慌ただしいアニメ版より好き
いの

いのの感想・評価

4.3



すんごい好き。ジャケの仲里依紗の可愛さに刮目せよ。その可愛さが、本編を通してずっとある。1974年に時間跳躍。時をかけるというよりも、一所懸命に道路をかけてみた少女と言えるかもしれない。けど、そ…

>>続きを読む
最後はめちゃめちゃ泣いたし苦しくて…仲里依紗と中尾明慶はここで出会い、、、最高

あなたにおすすめの記事