アトランティスのこころの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 87ページ目

『アトランティスのこころ』に投稿された感想・評価

haru

haruの感想・評価

3.0

いつレクターが少年を食っちゃうのか終始ハラハラできるサイコホラー(すごい嘘)

残念ながらホプキンスさんは、今回は人間食いません。
なぜかハンニバルとセットで見ちゃったもんだから、違う目線で見てしま…

>>続きを読む
原作はスティーブン・キングだったのか。

子役の演技が上手い。
少年時代、ノスタルジー、こういうのに最近弱い。
NKNS

NKNSの感想・評価

4.5

この作品ほど思い入れの強い作品はないと思う。

スコア自体は4.5だけどそれは映画としての話。

高校1年の頃、学校が退屈で、毎晩遅くまでゲームをやっていたある日、ゲームをやめてテレビに戻ると地上波…

>>続きを読む
あやこ

あやこの感想・評価

4.5

ひたすらアンソニーホプキンスに恋い焦がれる私でした。
悶え死にそうになった。
なんて素敵なんだ。なんて素敵なご老人なんだ…!!
なんて格好いいんだ……!!!
名言がたくさんあります。
3年に一度くら…

>>続きを読む
湯

湯の感想・評価

3.1

「君の人生のすべてのキスは、そのキスには到底及ばないだろう。」と言われた時、自分のそれも思い出した。やっぱりあの頃はすべてが新鮮だったなあ。ママにイラつく場面がたくさんあったけど、とにかくアントン・…

>>続きを読む

すごく良かった。
ゆーや君に勧めて貰ったガタカと雰囲気が似てる。

出来事が全てわかってしまうテッドと少年ボビー。
子供の頃の楽しい感覚をアトランティスと言っていたのかー!と。


子供の頃に身近な…

>>続きを読む
tonix

tonixの感想・評価

3.6

スタンド・バイ・ミーとはまた違った、子供の頃の描き方。
1日は永遠っていう価値観も、今思えば納得。
心が豊かな幼い頃は、何もなくても楽しかった。大人になると、モノに溢れ環境は豊かだけれど、心は豊かさ…

>>続きを読む
Toshiya

Toshiyaの感想・評価

3.8

母親と二人暮らしの少年ボビー。ある日、家の二階に不思議な力を持つ老人、テッドが下宿することになる。ボビーとテッドの年齢差を超えた交流が始まる。

テッド役のアンソニー・ホプキンスは、こういう知的な老…

>>続きを読む
前に一度見たのを思い出した。
悪くはないのだけれど、あまり印象に残ってないな。
na

naの感想・評価

-
君の人生のすべてキスは
そのキスには到底及ばないだろう

by テッド

あなたにおすすめの記事