ゆうたま

ションベン・ライダーのゆうたまのレビュー・感想・評価

ションベン・ライダー(1983年製作の映画)
-
記念すべき1000本目は、相米慎二監督の「ションベン•ライダー」を鑑賞。相米慎二監督作品なので、この作品でも長回しがやはりすごい。そしてこの作品が他の作品と違う点は、田村正毅さんが撮影で参加している点。相米慎二監督× 田村正毅さんの撮影は個人的にとんでもない組み合わせだなと思う。
後の作品の「夏の庭」のように子どもたちが主役で、「セーラー服と機関銃」のようにヤクザが出てくる+仮面ライダーの「ショッカー」みたいなのが出てくるし、「台風クラブ」のように昭和の歌謡曲を歌ったりする。そうゆうところからも、相米慎二監督作品だなーって感じた。内容としては、すごくざっくり書くとすると、誘拐された同級生を救出するために子どもたちが冒険する話。花火が上がるあのシーンは圧巻だったし、他にもかなり印象に残ったシーン多数があり、書ききれないぐらいだった。一回だとすべて飲み込めなかったので、もう一回観たい。全体として、とても強烈な印象が残るし、良い作品だった。
ゆうたま

ゆうたま