ハッピー フィートの作品情報・感想・評価・動画配信

ハッピー フィート2006年製作の映画)

Happy Feet

上映日:2007年03月17日

製作国:

上映時間:108分

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • タップダンスが得意なペンギンが自分を表現する勇気を与える
  • 環境問題や水族館のあり方にも言及し、社会的なメッセージがある
  • 声優が豪華でサントラも良い
  • ペンギンの成長や個性を大切にするメッセージがある
  • 可愛いペンギンたちが歌って踊って楽しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハッピー フィート』に投稿された感想・評価

ブタの次はトリだぜッ!とばかり、歌い踊るペンギンのCGアニメ。であり、骨子はやはり『ベイブ』とよく似ている。課せられた運命に抗い、やがては英雄として帰還する物語だ。
…なのだけれど、しんどい点がいく…

>>続きを読む
あやか

あやかの感想・評価

4.5
だいすき

かわいい絵面に騙されてはいけない。
「ベイブ」もそうだったけど、これはジョージ・ミラー監督の狂気的バイオレンスと、それをあからさまに表現することなく、子供でも楽しめる作品に仕上げた同監督の理知と手腕…

>>続きを読む
マンブルが自信を取り戻し成長する姿に感動
ペンギンなのに感情移入できた
マンブルが人間に捕獲されるシーンの絶望感はジョニーは戦場へ行ったのラストとファニーゲームのテレビのシーンに匹敵するほどです
あんまり覚えてないけれどむっちゃ楽しんだ記憶があります。
大人になって観て改めてビビった。
或

或の感想・評価

-
このひとの映画の身体と魂のバランスがすきだ
伊藤

伊藤の感想・評価

-
デウスエクス・マキナ

超いいじゃん
やはりやってることはベイブと似てる。牧羊豚になった彼のようにマンブルも伝統的な生き方にそぐわない存在でも好きにやるよ、というエネルギーにあふれていた。

今回はベイブよりさらに人間社会…

>>続きを読む

今見ても普遍的なメッセージの映画。
子供が見るのにいい。個性を受け入れて、自分らしく生きれたらいいよね。今の世界だけが全てじゃなくて一歩踏み出したら全然違う世界が広がってる。ペンギン目線での人間が本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事