えのたにえん

善き人のためのソナタのえのたにえんのレビュー・感想・評価

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)
4.2
良い映画見た〜〜〜。とにかく人の名前が聞き慣れないしたくさん出てくるしでなかなかついてくの大変だったんだけどちゃんと理解できてよかった。権力ってほんとに汚いな。自分たちに都合の悪い存在を全部反乱分子ってことにしてさ、その反乱分子を炙り出すために人々の弱み握ってゆすってさ、、。
東ドイツでの生活がどれだけ抑圧されたものだったのか、ほんの一部に過ぎないだろうけどわかってよかった。表現の自由が保障されてることがどれだけありがたいことなのか痛感した。自分の保身に走って他人を売ると、やっぱり巡り巡って自分を苛むようになっちゃうよね〜〜。まあ諸悪の元凶は国家なのだけれども!ヴィースラー大尉の変化が丁寧に描かれてて見応えすごかった。「共感力」が人間の核なる部分だということを痛感。