スタンド・バイ・ミーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「スタンド・バイ・ミー」に投稿された感想・評価

tomozoff

tomozoffの感想・評価

3.6
2024.06.06

なんだか、グーニーズを見ているような感覚でぴた
AM

AMの感想・評価

4.0

脚本よくできてるな〜。そして子役達の演技の素晴らしさ。このちょい悪に憧れる感じ、くだらないことで盛り上がる感じ。思春期の男の子達の成長秘話。

家柄で判断される時代。ご両親のこと、大人も子どもも怒ら…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.7

クリスかっこよかったな〜
なんか見入ってしまうんよな。
たしかに学生時代の頃思い出すと今でも仲良い子はいるけど、あの仲良かった子どうしてるんやろ〜って進路とか仕事とかで疎遠になるし考え方も変わるし。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


リコリスリコイルのopだ!って言ったらスタンバイガチ勢に刺されそう

よくペケメンっぽいって言われるけど個人的にはデジェメンっぽいなと思った
主人公達が何かしら家庭の問題を抱えながら冒険するとこと…

>>続きを読む
きりん

きりんの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用

いつか忘れたけど突発的に見た記憶がある
あと高3の頃学校でも見たな

正直たいした事件は起こらないんだけど、子ども目線だとあれはとんっでもない大冒険で、最後のピストル騒ぎもとんっでもない大…

>>続きを読む
同期につまらないけどみてと言われてみたが意外と面白かった。
たかゆ

たかゆの感想・評価

3.7

友達の儚さを感じた
小さい頃の友達はそれぞれの道へ行って会うことは難しくなったけど、あの夏の日の日のことは忘れないといったことが最後の主人公の文章から感じた
個性的なキャラクターによって物語が色づい…

>>続きを読む
西瓜

西瓜の感想・評価

4.0

むかーし、レンタルビデオのVHSで観て、心が洗われたような記憶があったが、断片的にしか覚えておらず、また観てみたら、また心が洗われてしまった。

フリートウッズの曲もよく聴いたことを思い出し、また聴…

>>続きを読む
名作と聞くだけあって、描写がうまい。ただ特に特別なことは起きないし、小さい頃ってそういうものだよねっていう懐かしさに浸れる映画。田舎者的にはとてもよくわかる内容。

このレビューはネタバレを含みます

スティーブン・キングの短編小説である「ザ・ボディ(死体)」を映画化した世界で一番有名な死体探し映画であり、世界で一番有名なゲロ映画でもある

少年4人が並んで線路を歩くシーンのエモさと、タイトルと同…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事