きっと ここが帰る場所に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「きっと ここが帰る場所」に投稿された感想・評価

萌

萌の感想・評価

3.5

カメラワークは素晴らしい
キャストの演技も素晴らしい
セリフが不自然な箇所多かったから狙ってるのかも
this is must be placeを多用するのが少し臭かった
オチのショーンペンは意味が…

>>続きを読む
666

666の感想・評価

3.8

見たことないタイプの役柄に5.0をあげたい、
誰がこの最高の雰囲気の人間を突き詰めたのだろうか、ショーンペンかい?ソレンティーノかい?

このショーンペンの雰囲気にザワザワかき乱されたまま終わりたか…

>>続きを読む
malo

maloの感想・評価

4.0
音楽もストーリーもいい。
ただ、ラストもあの姿でいて欲しかった。
そ

その感想・評価

3.9
多くを語らない余韻の美しさ。時の流れや感情の変化が品良く表現されていて、ふと見返したくなる作品。

トーキングヘッズの中で一番好きなThis must be the placeという曲名がそのままタイトルになった映画。冗長なヨーロッパ映画を英語で見せられてる感じ。巨大ピスタチオの像が印象的だった。…

>>続きを読む
Bom

Bomの感想・評価

3.1
ゆっくりと時が解決してくれるように紐解かれるストーリー。それぞれのストーリーが絡み合います。

2022年初観作品39本目
tori

toriの感想・評価

3.9

原題でもあるトーキング・ヘッズのThis must be the placeが3-4度聴ける

おまけにデビッド・バーンもフランシス・マクドーマンド、ハリー・ディーン・スタントンも見れる

風変わり…

>>続きを読む
CHILO

CHILOの感想・評価

3.7

ほどよい鎮静作用。
心に残った言葉↓

⚫︎Peace of shit
ピースオブシット(クソ)
⚫︎大事なのは安心してもらうこと
⚫︎タバコを吸わないのは子どもだから
⚫︎ブランドは関係ない。口紅…

>>続きを読む


ショーン・ペンの怪演が印象にのこる異色作。

ひとりの精神を病んでしまったミュージシャンが、亡き父親のやりのこしたものを追って旅するうちに、本当の意味で「大人になる」までをえがく。
そこにナチスド…

>>続きを読む
心太

心太の感想・評価

3.5
人生は美しさで満ちている
だけど、時々、何かが変だ…

Byrneのライブシーンは、やっぱ良いよね。

あなたにおすすめの記事