ドラえもん 2112年ドラえもん誕生の作品情報・感想・評価

『ドラえもん 2112年ドラえもん誕生』に投稿された感想・評価

ドラミャー子さん最高、マジでクール。イントロの藤子・F・不二雄先生がドラえもんを思いつくシーンが美しすぎる。梅干し殿下懐かしすぎる!
チ

チの感想・評価

3.5
変な塔でワンワン泣いてるドラえもんめちゃくちゃ記憶に残ってたな…今のドラえもんが一番イケてるよ
レゴ

レゴの感想・評価

3.0
ドラえもんが漫画からアニメになり日本では知らない人が居ないのでは?くらいの国民的キャラクターになったドラえもん誕生の秘密。ドラえもんにはのび太たち以外にもドラえもんの世界があるのが新鮮。
ちまき

ちまきの感想・評価

4.0

ノラミャーコさんすきすぎるよー😭

小さい頃からだいすきな映画。

こうやってセワシくんとの絆を見せつけられちゃうと、のび太たちといるよりもセワシくんのところに帰りたいのでは…?とか余計なこと考えて…

>>続きを読む
soda

sodaの感想・評価

4.0
まさにドラえもん誕生の物語。
どうして青くて丸くなったのかのお話かと思ったら、藤子・F・不二雄先生まで出てきてびっくり!
せわしくんの優しさは、のび太くんとそっくりだなあ。素敵なお話だった!
mari

mariの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

公開当時ぶりに鑑賞
かなり忘れていたのでほぼ初見の感覚で見れました

偶然ネジが外れて高い所から落ちなければ、やがてのび太の元へ行くことにはならなかったんだろうなと思うととても運命的に感じた
一生懸…

>>続きを読む
Rikita

Rikitaの感想・評価

4.1

昔に絶対見てるけど、林修のテレビで藤子不二雄spやってて紹介されてたので。

改めて藤子不二雄の脳内凄すぎる。
ドラえもんを子供向けと思う人には是非見てほしい映画。

思春期で何故か恥ずかしいと思っ…

>>続きを読む
翠

翠の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

1995年の作品?!とてもアニメーションが良いのですが?!動きや構図、あとドラえもんアニメでよく見るのが鑑賞者もそのシーンを走っているように思える演出。
動きがいい…面白い…

ドラえもんがのび太の…

>>続きを読む
学校落ちこぼれのポンコツドラを愛でる映画

耳なんてただの飾りです

また学校時代のお友達出てきて欲しい

いつかドラえもんズの映画も見れるようになったらいいな〜

1978年の短編漫画「ドラえもん誕生」をベースに、あちこちに書かれた「ドラえもん大百科」「どらえもんのひみつ」みたいな設定の矛盾点を、整合性が取れるようにまとめられた感じになってます。

どこかで聞…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品