恋はデジャ・ブのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『恋はデジャ・ブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

目に見えないことも積上げていかなきゃな
過ぎていく毎日を憂いてばかりじゃダメですね

主人公が思いの外いけ好かなくて、リタを好きになったきっかけもよくわからなくて、最後まで応援も共感もむずかしかった… うーん…

最後まで面白く観られたし、槇原敬之さんの「僕が一番欲しかったもの」を思…

>>続きを読む

昭和的雰囲気の主人公(すけべでお調子者)が特異な状況に巻き込まれて、状況にボコボコにされて、改心して自分を高めてモテモテハッピーエンド。王道だけど楽しく見れてよかった!!
薄毛のカメラマンに幸あれー…

>>続きを読む

シンプルな設定で何の仕掛けもないタイムループ、余計なこと考えなくてよくて純粋に楽しめた。一通り好きなようにやりたいことやって上手くいかず、最終的に誰かのためにやった善行が回り回って自分に返ってくる結…

>>続きを読む

このビル・マーレイ、ものすごいイケメンてわけではないと思うんだけど、公開当時はどういう扱いだったんだろ???

ウッドチャックの祭に(私が)全然馴染めないので、いったいどうなっちゃうの~!?

明日…

>>続きを読む

89点でで4.5

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 10/10点
構成:論理的か 8/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 9/10点
映像:映像の見せ方やCGの使い方 8/1…

>>続きを読む

劇場で観れることを聞きつけさっそく。

いわゆるタイムループもの。
序盤は退屈で少し眠かったものの、ループに入り始めてからは徐々に面白く。気がついたら終わった。ただループの原因がいまいち分からなく(…

>>続きを読む

口説くことはもうやめて、老人を頑張って助けようとしたり、木から落ちて死にそうな子供助けたり、ステーキ詰まって死にそうなおじさん助けるのを優先してやってたら、感謝され過ぎてリタが振り向いた
狙ってない…

>>続きを読む

2024.006
今見ても新しい切り口でユーモア溢れる素敵なタイムリープもの。
いかに繰り返す一日を楽しく過ごすかの指南書でもあるwww
私もループに入ったら習い事とかやろ。
最初の主人公のやなやつ…

>>続きを読む

寝て起きたら当たり前に明日が来るけれど、明日が来ないことを考えてみたら恐怖を覚えた。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」あたりのアメリカ映画が好きな人は好きそう!ウッドチャックがでてきてかわいい:)計…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事