パン

化石の荒野のパンのレビュー・感想・評価

化石の荒野(1982年製作の映画)
3.9
設定からしてロマンの塊。
何故か評価低いけどあらすじが面白そうだったので鑑賞してみた結果、大当たりだった。
渡瀬恒彦のファンだからもっと早く観れば良かったな。 

角川映画ってセリフとか一々中二病っぽいのが良いんだよ。 
このダサさが癖になる。
山で銃撃って銃声がやまびことして響き渡る演出かっこよすぎ。 
この演出ってありそうで今までなかったな。 
洋画とか観てて山で銃撃戦してても全然反響しないし。007とかさ。

本作は大量のパトカーに落下シーン、カーチェイスに爆発大炎上って最近の邦画よりよっぽど気合入ってるよね。 
でもちょっとパトカーの運転がわざとらしく次々に衝突してたから見世物感強くなってしまっている…
この点はリアリティないような。

浅野温子が美人すぎてめっちゃ良かった。
こういうキリっとしたお顔の女優今は少ないよなあ。
しかも20代でこの貫禄w 

作中に出てくるようなゴンドラ俺も乗りたかった。
修学旅行で長野行った時に乗ったような気もするんだが…

終盤の雪山での展開は完全にゴールデンカムイと化してたよね。
とにかく盛り上がるところはちゃんと盛り上がるし色々と粗い部分もあるが良い映画だ。
パン

パン