冷静と情熱のあいだに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『冷静と情熱のあいだ』に投稿された感想・評価

365days

365daysの感想・評価

3.8

男女の感情が繊細に描写された映画。

今みるとファッションや雰囲気が昔って感じもするけど内容は時代に関係なく楽しめました。
好きだから踏み出せない心、相手を想いやる気持ち、残された記憶や感情が切なく…

>>続きを読む
5

5の感想・評価

3.9


もう二度と会えなくても、それでも消えない想いがあるということ。すごく上質で、大人で、静かな熱さをもっている映画だった。わたしはつい三日前にドゥオモに登ったので、それもとても嬉しかった。ドゥオモの頂…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

3.6

フィレンツェに行く前に何か関連した映画ないかな〜って探して出てきたのがこれ!
この映画は知ってたけど、フィレンツェが舞台の映画だったなんて!

内容はともかくフィレンツェの街並みがとにかく綺麗でめち…

>>続きを読む

ケリーチャンがロスに行かずにイタリア残ったのに、純正とドュオーモ後によりを戻さず嘘ついて電車で涙流す理由がわかりきらなかった。これはきっと原作読んだほうが良いんだろうな。そして、こんな幸せなラストは…

>>続きを読む
usong

usongの感想・評価

2.5
去るもの追って来るもの拒んで
過去の暴力に身を任せて
どうしようもないぐらいに中途半端なじめっとした田舎で味の薄いコーヒー飲んでる感覚
題名だけよく耳にしており、2024年2月29日に初めて観た。良い映画だった! 音楽が素晴らしかった。
(また後日映画を観て、それから感想を書き直します。約束です。)
うさぎ

うさぎの感想・評価

3.8

江國香織と辻仁成の原作を愛する私は、どうしてもキャスティングのミスマッチに、感情移入ができなかった…

そもそも2時間の映画では描き切れない…。タイトルにあるように「冷静」と「情熱」とのあいだを描い…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

-
10年も前の約束を覚えてるなんてこんな一途な男前どこにいんの
フィレンツェの街並みと音楽がいい。昔行ったイタリア旅行を思い出した。ドゥオモからの景色が素晴らしい。
いはん

いはんの感想・評価

3.5

原作と映画を混ぜるな、混ぜるな、混ぜるな、と繰り返し自分に言い続けたが、もう遅かったです。私の脳内は、江國香織と辻仁成の紡ぎあげた美しく、儚く、冷静と情熱の間を駆け回る物語でいっぱいだったので、そこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事