台風クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 台風の到来によって生まれる非日常的な興奮や狂気が描かれている
  • 中学生の不安定な存在や狂気がリアルに描かれており、その閉塞感が伝わってくる
  • 画面の湿度や昭和感が印象的で、青春映画として素晴らしい作品である
  • 映画の中で描かれるダンスシーンや音楽が印象的で、全体的にエモーショナルな作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『台風クラブ』に投稿された感想・評価

ニジム

ニジムの感想・評価

4.0

何者でもない子供の、壁にぶち当たった感じ。
観ていてつらい。痛々しい。
同年代で観てたら、ちょっと同調して病んでしまいそうなほどに強烈だった。

もう子供の時分も遠くなった今、安全な地点から見ている…

>>続きを読む

【低気圧がそうさせるのか】

木曜日〜月曜日
アマプラ上レイティングR16+。
直前に観た『バタアシ金魚』に引き続きプールからスタート。
いじめ?悪ふざけ?全員メンヘラ…というか全員厨二病?
こんな…

>>続きを読む

若いころのかわいい工藤夕貴、大西結花目あてで観た映画。きっかけは俳優さんだったが作品はやや難解と感じる展開も。まぁ、こんな演出もなかなか良いんじゃないかと感じた映画であった。いろんな意味で今では制作…

>>続きを読む
ertyu

ertyuの感想・評価

3.5

中学生って、セリフや物などの時代による差異はあれど
本質的には今も昔も変わんないんだなーって思った。

ストーリーを楽しむのではなく 
映像や演出などの雰囲気を楽しむ映画
性と衝動 台風の一夜

過…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
中学生青春もの。
授業中に教師の恋人の親が押し掛けてきたり。
男女仲良さそうでいいね。
青二歳

青二歳の感想・評価

1.9

このレビューはネタバレを含みます

よもや三島由紀夫の"午後の曳航"が映像化されているとは知らず嬉しい衝撃だったので、せっかくだから"子供の世界"モノをレビュー。基本的に物騒、後味悪い。

"台風クラブ"は後期ATGの妙なダサさが気恥…

>>続きを読む
永遠

永遠の感想・評価

1.0
あーあ、台風来ないかなァ!
ぬん

ぬんの感想・評価

3.8
台風の日に帰れなくなって
学校に立て篭もる学生たちの話

時代に合わせた性描写と学生たちが
光り輝いて見えて、時代を作ってきた作品にも
目を向けようと思える、映画でした

あなたにおすすめの記事