仄暗い水の底からのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『仄暗い水の底から』に投稿されたネタバレ・内容・結末

過去に精神不安の症状があったらしい母が必死に子供守るんだけど、不器用というか不用心というか、ソレするか?みたいな行動が多くてイライラというか呆れる
死んだの自分の不注意なのに母子に取り憑く理由も分か…

>>続きを読む
ホラー映画とだけ知っていて観ました。まさかホラー映画で感動するとは思っていませんでした…。良かったです。

子を守る母親の強さ、母親の純粋な子への愛

序盤、心許ない母親と終盤、血相変えて子を守ろうとする対比

ジメジメと、湿度が高い、湿気がスクリーンを越えて伝わってくる ホラー表現がじわじわと迫る感じが…

>>続きを読む
20年ぶりくらいに見たので、1ミリも覚えてなかった😂
おばけの子、管理人に殺されたんかと思ったらただの自分のミスかいっ!w
おばけの父親はあの部屋に半年いたんだろ?だったらそっちに憑けよ😨

有名なタイトルだったからさぞ怖いだろうと期待していた。

スマホの画面で見たせいかもしれないけど、そんなに怖くなかった。ホラー映画って整合性とか求めるとつまらなくなるよね。

管理の行き届いていない…

>>続きを読む

これぞジャパニーズホラー。
ジメジメしてて物悲しくて薄暗い、もうすんばらしい雰囲気の作品です。
張り詰めた夫婦仲の描き方、主人公の母親のヒステリックさも居心地の悪さを感じて最高でした。

意外なのが…

>>続きを読む
滴る水が怖くなる映画

終盤のエレベーターでのシーンは本当に鳥肌がたった

めちゃくちゃ怖いって聞いてたから期待しすぎてしまった

今みると結構王道でありがちなストーリーだけど、もしかしたら公開当時に見てたらもっと怖く感じたかもしれない

バッグを開けようとするシーンが個人…

>>続きを読む

あの子が死ぬか、あなたが死ぬか。
もっと早くあのアパートから退去できていたら...。

こんなに悲しい結末だと思ってなかった。母と娘の話に弱いからか、電車で見てなかったら泣いてた。

色々と共通点が…

>>続きを読む

有名映画だから
メッチャ怖いと思って
期待してたのだが
何が怖いって
天井からの水漏れと
捨てても戻ってくる
アナベルみたいな
みっちゃんの赤いバッグ…

最後は貯水槽から
みっちゃん見つかって
ハ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事