悪名太鼓の作品情報・感想・評価

悪名太鼓1964年製作の映画)

製作国:

上映時間:85分

ジャンル:

3.3

『悪名太鼓』に投稿された感想・評価

タイトル通り太鼓の音が印象的に使われる。
いつの間にか時代も現代になり、いつも通り迂闊な清次の尻拭いをする朝吉親分。
偽物コンビもすっかり準レギュラーになり、ザ・標準という感じの中期作。
つまらなく…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.5

『悪名』シリーズ第9作。
門外不出の八尾の太鼓が小倉へ。
戸籍を売られ死人となった清次と、真相を求めに遠路はるばるやって来た朝吉。
麻薬を密輸する九州のやくざを相手取る。
再々登場の一郎と二郎。
太…

>>続きを読む

朝吉、清次が小倉に向かうの巻。

お照さんが出なかった。残念。

朝丘雪路さん綺麗ですね。

麻薬を密輸する小倉の暴力団。ヤクザと言うより暴力団ですね。暴力団を警察の手を使ってやっつける。少し流れが…

>>続きを読む
太鼓も清次もつゆと消え未亡人と子どもが舞込む九州で水鉄砲で悪の組織を粉砕し八尾で清次と太鼓を叩く。
つよ

つよの感想・評価

3.0
太鼓を貸そうとするけど嫌がる親分。
仲間が殺され。
麻薬取引。

★★★liked it
『悪名太鼓』 森一生監督
Bad Reputation: The Big Drum

大阪弁&バディ任侠もの
シリーズ全16作の第9作目

勝新太郎 as 朝吉
&田…

>>続きを読む

日本映画専門チャンネル 9/27放送分

『勝新太郎「悪名」シリーズ完全放送』

ジャストアモーメント(清)
シャツも木綿もあるかいっ(朝)
掴みはばっちり。

朝吉親分の茶目っ気とお色気満載。
海…

>>続きを読む
舎弟の死亡通知がきたので夏祭りの太鼓を貸した九州のヤクザのところに行くお話
シリーズ9作目
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.0

スカパーにて。シリーズ9作目。マンネリ化もしてるが、よくまぁ手を変え品を変えで物語を作るよ(笑)
タイトルに太鼓とあり、清次が河内音頭の太鼓を持ち出す所から始まる。
これはラストでお祭りの太鼓が鳴り…

>>続きを読む
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

3.6

シリーズ第9作。ヒロインは朝丘雪路。他作に比べると多少影が薄いものの、相変わらず魅力的な女性が朝吉(勝新太郎)&清次(田宮二郎)のコンビを取り巻いているのはフォーマット通り。最後の大乱闘に至るまで、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事