わが青春のアルカディアに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『わが青春のアルカディア』に投稿された感想・評価

今はなき、横須賀の東映パラスで
DVDは所有

ハーロックの先祖、ファントムFハーロックの声を
石原裕次郎が。そしてその時のスタンレーの魔女を
増山英子江威子さんが…
大山敏朗とトチローは、もちろん…

>>続きを読む
えりこ

えりこの感想・評価

2.0

ん~~~
当たり前なんですが、価値観が昭和です。

恐らく当時考えうる"美しい男"の結晶であろうハーロックとゼーダの武士道精神。
こういったものは普遍の価値観じゃないので、今の時代に観るのはちょっと…

>>続きを読む
kobadog2

kobadog2の感想・評価

4.0
ガンフロンティアのトチローとハーロックも好きだが、やはりこれ。

原作の進とファントムハーロックも良き。
ギーヨ

ギーヨの感想・評価

2.8
再鑑賞。
スパロボTやってたら観たくなった(≧∀≦)
ハーロックはアルカディア号よね(//∇//)
滝和也

滝和也の感想・評価

3.4

俺の旗のもと
俺は生きる!

何者にも仕えず、
信じた道を征く!

松本零士御大のテイストを
十二分に漬け込んだ
銀河征く漢と理想の女性
を描いた戦記浪漫!

「わが青春のアルカディア」

宇宙の海…

>>続きを読む
mark

markの感想・評価

2.8
公開前には絶対見に行くぞー!と思っていたのに、直前になって急に萎えちゃって見に行かなかった作品。
今回、CSで放送してたので鑑賞。
イマイチでした。
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

1.1

サイボーグ009の劇場版アニメに匹敵するほどのつまらなさ。しかも長い。クィーンエメラルダスはメーテルの双子の姉だったのか、という設定になっていたりする。クィーンエメラルダスのコミック4巻の方を持って…

>>続きを読む
sithmaro

sithmaroの感想・評価

3.5

石原裕次郎の高額ギャラが話題になった映画。
当時小学校高学年だった私からすると、一応『太陽にほえろ!』や『西部警察』でよく知ってはいたが、そのニュースを知っても「ふーん…」くらいにしか思わなかった記…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

3.8

1982年東映。キャプテン・ハーロック主人公のアニメ。松本零士の戦場マンガシリーズを元に長編ストーリー化。石原裕次郎の高ギャラは、子供界でも話題に。ぼんやりとしたストーリーライン、宇宙海賊の祖先が船…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

3.2

松本零士さんは当時、
宇宙戦艦ヤマト(日本テレビ系)
銀河鉄道999(フジテレビ系)
キャプテンハーロック(テレビ朝日系)
とやっていて、そのなかでもキャプテンハーロックは他の2つに比べて人気はなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事