EllenAim

コミック雑誌なんかいらない!のEllenAimのレビュー・感想・評価

3.7
再観賞
監督はピンク映画出身の滝田洋二郎
「恐縮です」🎤が口癖で突撃取材で定評のあるリポーター、キナメリ(内田裕也)が、当時85年頃、実際にあった事件や出来事をモチーフにドキュメンタリータッチで追ってゆくブラックコメディ
皮肉たっぷりで、ちょくちょく出てくる小ネタも笑わせてくれます。

内田裕也が桑名正博、安岡力也にBerでカラまれるシークエンス。
安岡とのバーボンの呑み合い。桑名が「ロックのことなんか何もわからんくせに、人のことをこねくり回すな!」笑。

ご本人登場、ロス疑惑三浦和義
内田裕也がしどろもどろ、、かみかみになってしまい、出た一言が「まわってるカメラ!」笑。
山口組一和会抗争
リアリティがあり、内田の焦りが伝わってくる。 
豊田商事、会長刺殺
ダラダラとかったるく殺気立つ、ヒットマンのビートたけし。おいしいところをもっていく。
実際の映像もすごかったなぁ…
?!(・◇・;) ?
唖然とするというのはこういう事か…。
日航機墜落事故
ヘリで駆けつけ、手を合わせ、山を登るキナメリ。
(さすがに🎤マイクは持ってない)
目にしたのは木の上に刺さってるのか、引っ掛かってるのか遺体が…。
生々しい映像。
自衛隊が救出する映像も。
(近年再販されたDVDでは日航機墜落のシークエンスはカットされてるようです)

内田が不倫相手に「どうせ私とは遊びなんでしょ、キレイな奥さんいるもんね」といわれ・・・奥様役は誰かな…とおもったら渡辺えり子さんだったのは、おもいっきり噴いてしまった……恐縮です。
片桐はいりが客役のホストのシークエンスも笑えます。
クセモノな殿山泰司もいい。
なかだるみもありますが、インパクトがあり楽しめました。

球場でマイク🎤を投げるパフォーマンスは見事ですね。誰のアイデアなのかな👏

マンハッタンを背にハドソン川をスーツで泳いでる、この作品のポスター。"PARCO"のCMをおもい出します。

[VHSにて]
EllenAim

EllenAim